共働き家庭では平日はとかく朝が忙しいものですが、我が家の朝は夫の手伝いがまったく期待できないので、完全にワンオペ育児&家事です
そんなバタバタとした先日の朝に起きた大惨事
イヤイヤ期が少し落ち着いたとはいえ、この日は寝起きから機嫌が悪く、朝食のテーブルについてもグズグズ泣いていた息子
「ごはんいらない」と言い出し、とうとう一口も食べていない朝食をプレートごと床に落としました。まさにちゃぶ台返し…
朝のスープはミネストローネを作っていることが多いのですが、この日もまさにそれで、床や壁に飛び散る赤いスープや糖分の入ったヨーグルト
我が家は漆喰の白い壁にオークの無垢床ですので、これを見た瞬間頭を抱えました
とにかくすぐに拭き取り、壁は壁は水をたっぷり含ませた雑巾で出来る限りこすり落としましたが、赤い色素がきちんと落ちるか心配でした
息子には食べ物を粗末にしてはいけないと懇々と言い聞かせ、朝ごはん抜きで保育園に預けて出社。
帰宅してからチェックしてみると、床は完全に無事、壁もなんとほとんど目立ちません
オークはもともと水に強いのですぐに拭けば問題なく、漆喰は自浄作用があるので少しシミがあっても時間の経過とともに元の白さに戻るのです
なるべく自然素材を使った家なのでメンテナンスが大変ではと言われることもあるのですが、実際はそれほど気を使わずに暮らせています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます