週中の祝日は嬉しいですね。今日はお天気がとても良かったので、義実家の趣味の畑に植えられている柿を収穫して、干し柿を作ることに😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/87/232d3df65074d235cd61fdd63aca822b.jpg?1670582719)
柿の木は2本あって、1本が渋柿、もう1本が甘柿なので、それぞれ収穫して甘柿は生食用に、渋柿は干し柿にすることにしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/11/bcb2126045b8e94634a698dd38042673.jpg?1670582719)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7b/b83843f8f526061edcf5f8b011a8035b.jpg?1670582719)
もうだいぶ古い柿の木はかなり大きく、下の方の枝についているものは既にかなり熟して落ちてしまっていたりしたので、高枝切りハサミ✂️と脚立を使ってなんとか収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/24/5eacc30800e8c7338394592c5a8acc43.jpg?1670582719)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9d/6ec456303800d857504a81bc4a141125.jpg?1670582721)
それを今度は私の実家に持っていき、50個近い柿を剥いて、ヘタの処理をして、紐で結んで、熱湯消毒して、軒下に干してと、全員で作業を分担して流れ作業で行いました💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9a/160f1fbccad7257552ff6de147c339e0.jpg?1670582722)
軒下にたくさん吊るされた柿たちは、これから10日程度続く晴れの日差しや冷たい風を浴びて、少しずつ干し柿になっていきます✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9d/595b58ce1508286880103e6496631ca3.jpg?1670582722)
干し柿作りのあとは、畑の端に作ったスペースにスナップエンドウの種まき。失敗した時用の苗を作るべく、ポットにもいくつか種まきをしました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ef/10e01140620e1b4c71708cc495d50bea.jpg?1670582722)
そして父の畑から野菜を何種類か収穫されてもらいました。今日はブロッコリー🥦、ナス🍆、ピーマン🫑を収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/2dbf507ad15a7fc1871cb8a62f173d02.jpg?1670582724)
実家からの帰り際、ちょうど夕日🌇の沈む時間帯だったので、夕日が綺麗に見える場所へ行って少し子供たちと遊んだりと、なかなか充実した1日を過ごすことができました❤️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます