今日は朝からとても暖かくて風もなく、穏やかな天気でしたね☀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/66/2fda1077aec17e91309cc0281b4e4328.jpg?1615204949)
去年に続いて、今年も満開となったお隣の梅が見える我が家のテラスで野点🍵を行ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/84/c8dfc80956b4b93fe981bf7e93eb15d7.jpg?1615204959)
去年はまだ小さかったミモザも今年は立派に成長し、梅に合わせるように咲いてくれました💕
また、去年は陽射しが暑いくらいだったので、今年は日除け代わりにと幅2m近くもある野点傘を設置していたので、野点傘の赤・ミモザの黄色・梅のピンクのコントラストがとても綺麗です❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7e/3167bef9120323194277f6cc3de15a6d.jpg?1615204978)
今年はこの野点用にゴザを新調して、3畳サイズのゴザを客座に。点前座には被毛氈を敷いて、茶道口と水屋にあたる通路には1畳もののゴザを用意しました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/83/624c2a750901ab74b5303e12964266b1.jpg?1615204994)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/52/150dad10496e4b006bb55859c997b1f9.jpg?1615204994)
今日はコロナ対策で4部制のお茶席としたため参加される人数は事前に把握していたのですが、上生菓子は当日買いに行く時間が取れないため、ことしもお菓子は棹物にしました💦
今日のお菓子は源吉兆庵の「花むらし」。桜の香りが豊かな蒸し菓子です。
そして小さいお客様もいらっしゃる予定だったので、可愛らしい「おいり」と菱おこしも用意しました❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3b/c98174ae4dccc377398c7624ec9dd807.jpg?1615205017)
1席目は実家の両親。娘には七五三用に仕立てた千總の紫色の振袖に、私の使っていない袋帯を母に頼んで半幅帯に仕立て直してもらった白地に桧扇柄の帯を締めて♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/96/c6af342ac1e84c6d0bf8afaed24188d4.jpg?1615205036)
2席目には梅の持ち主であるお隣の方と、お向かいのお家の方を。3席目はご近所の小学校のお友達ファミリー。初めての抹茶にも挑戦する意欲満々で、なんと飲み干してくれました👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d1/b4cf5494060bc9f1ed6ff23b80acbdcd.jpg?1615205058)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4f/50cc07285e6ac1d6247cebdb6996df6b.jpg?1615205130)
そして最後の4席目は保育園時代からのお友達ファミリー。娘にもお点前をしてもらいました(と言っても、お茶を入れてお湯を入れて点てるところだけですが)。1年ぶりのお点前ですが、上手に点てられていましたよ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/da/f55a86413bb3c4aa42b02cbaa0cff84b.jpg?1615205147)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b1/e091e98cf5ce830fdf759d6186988913.jpg?1615205147)
お茶席を片付けたあとは、お友達ファミリーとお花見ランチ。簡単なお花見弁当🍱を作っておいたので、テラスにテーブルを出してのランチタイムとなりました💕
ぽかぽかお天気が気持ちよく、子供たちも楽しく遊んで、大人も夕方までテラスや室内でおしゃべりを楽しみました❤️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます