夏前に高島屋で娘の千總の絵羽祝い着👘をいくつか買ったうち、先日 1 つ目の若草色のものは掲載しましたが、今日は2つ目の着物をご紹介させてください😊
2枚目に選んだのは、鮮やかな水色の地色が美しいこちらの千總の絵羽祝い着❤️
水色は最近人気のカラーなのでいろいろな柄のものが出ていて、試着するのもとっても楽しかったです🎵
水色にも濃淡が色々あったのですが、決め手はこの千總らしい鮮やかな地色💕
他のものはもう少し水色が薄くて、生地も綸子のものが多かったのです💦
綸子地の祝い着は七五三で着た紫地と先日ご紹介した若草色地のものがありますので、ぼってりとした縮緬地も気に入ってこちらを選びました😊
柄も子供らしく華やかで、裾の柄も割と上の方まで描かれているので、身長が高くなってきた今の時期にも問延び感が少なそうなところもポイントです🎵
サイズ的にも来年くらいまでは問題なく着られると思うので、どのタイミングで着せようかなぁとワクワクしています✨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます