株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

市場概況(1.17.12)

2012-01-18 08:26:52 | 市場概況
1月17日(火)の市場概況です。日経先物は午後3時15分現在。 下に17日の海外市況

◆日経先物:8470(+90円)OSC51%(+1%)1月4日のOSC55%、終値8530円から下落に転じる。RSIは52%(-1%)
◆日経平均:8466(+88円)OSC52%(+8%)1月13日のOSC55%、終値8500円から下落に転じる。RSIは54%(+8%)
◆TOPIX:732(+6)OSC49%(+7%)1月4日のOSC62%、終値743ポイントから下落に転じる。RSIは50%(-11%)
◆マザーズ指数:371(-8)OSC32%(-6%)1月6日のOSC58%、終値396ポイントから下落に転じる。RSIは28%(-3%)

◆騰落レシオ(25日間)
 東証1部:94.97%(-3.43%)-1月17日現在。
 マザーズ:78.53%(-2.9%)-1月17日現在。

◆10日高値移動平均値超の銘柄比率24%(+6%)
◆10日安値移動平均値未満の銘柄比率48%(-6%)

日経平均とTOPIXは25本移動平均線に届いて良い形で終了です。マザーズ指数は逆に更に押されての終了。しかし、RSIも28%まで落ちておりますので、そろそろ底に届いている感じですね。中国のGDPが予想を上回ったことが好感されております。

今日は、売買代金1位の3632グリーを3回買って薄利撤退。全体に押されている日ですので、流れに逆らった形となりました。グリーはほぼ下値抵抗線上で終了。

持ち越しはありません。

以下は17日の海外市況

◆ドル・円:76.82円(+3銭)OSC45%(+11%)12月21日のOSC64%、終値78.08円から円高方向へと切り返し中。RSIは30%(+3%)
◆ユーロ・ドル:1.274ドル(+0.007ドル)OSC47%(+3%)1月3日のOSC49%、終値1.305ドルからユーロ安が継続中。RSIは35%(+4%)
◆USドルインデックス:81.51(+0.75)50MA(79.16)上でのジグザグ上昇の上限に。(13日現在)
◆10年債利回り:1.87%(-0.02%)50MA(1.99%)を上限にしての上下動中。
◆米3ヶ月国債:0.03%(+-0.0%)対10年債スプレッド:1.84%(-0.02)3%切ると要注意。
◆NYダウ:12482ドル(+60ドル)OSC60%(-7%)RSIは61%(-3%)12月19日のOSC41%、終値11766ドルから切り返し中。
◆ナスダック:2728ドル(+17ドル)OSC67%(-5%)、RSIは74%(+-0%)12月19日のOSC38%、終値2523ドルから切り返し中。
◆上海総合:2298(+92)OSC66%(+8%)RSIは63%(+13%)1月5日のOSC41%、終値2148から切り返し中。
◆VIX指数:22.2(+1.29)200MA(25.79)を割り込み、下落の最下点に到達して反発中。
◆WTI原油先物:100.87ドル(+1.84ドル)50MA(98.8ドル)にタッチして反発。
◆CRB指数:311(+3)50MA(310)を再度割り込むも回復。
◆NY金:1652ドル(+10ドル)200MA(1634ドル)を再度割り込むも奪還中。
◆バルチックドライ指数:974(-79)200MA(1595)をも一気に割り込みつるべ落としの下落中。
◆セミコンダクターインデックス:385(+2)200MA(388)を突破するも再度下回る。
◆シカゴCME(円建て):8480円(+10円)

NY株はダウもナスダックも直近高値を更新するも、途中から失速してOSCはむしろ落としての終了。
ユーロはショートカバー優勢となるもこれも失速。

ところで面白いのは、カーニバルという会社が13%の大幅下落。イタリアの例の座礁船を持つ会社です。
VIX指数も債券も上昇しているので、高値更新とはいうものの、全体の地合はまだまだ様子見姿勢ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日(火)のつぶやき→「前場終了段階の10DHMA超の銘柄数%は21%(+3%)、10...」

2012-01-18 01:16:43 | 株に出会う
11:34 from web
前場終了段階の10DHMA超の銘柄数%は21%(+3%)、10DLMA未満の銘柄数%は53%(-1%)です。ネット関連株は朝方の上昇からは一転して大幅下落。消費者庁の規制強化の動きが影響しているとも。グリーを2298円で買ってR1の手前2304で売ったトレードのみ。やばかったね。

15:15 from gooBlog production
市場概況(1.17.12) blog.goo.ne.jp/mariomari/e/e1…

by mariomariot on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする