8月29日(火)のレーザーテック研究です。
朝の気配が前日比-30円と、あまり芳しくないスタートで今日は落ちると見せかけての一気の上昇。わずか2分で22430円。
ここから8分で500円ほどの下落。その時タッチしたのがーδのライン。そこから+2δまで切り返すも、そのラインは抜けず。そこから中心線を挟んで行ったり来たり。そして、上に行くと見せかけての一気の売り。
実はそこでの買い玉がつかまり一気にーδを抜けて-2δ近辺まで落下し、一旦中心線まで切り返しておりますが、そこまで待てずに損切り。
その後の下押しがまた強烈で、一気に-3δまで持って行かれております。やはり一筋縄では行かない銘柄。
話は逸れましたが、OSCは-1%の52%と下降気味。VR改も100%をわずかに切っております。しかし、30日壁突破は2日連続。全てのMAラインの線上。20395円が相変わらずのベースラインです。
こういう時は手を出してはいけないのですが、出かける用事があり短時間でちょいと稼ごうという姑息な気分で手をつけたのが間違い。
上は22250円から22725円が聳え立っております。
1ヶ月以上もこうした揉み合いが続いております。何らかのトレンドが出るまでは見送りが正解か。
以上です。