株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

明日の注目銘柄(7.5.05)

2005-07-04 17:55:15 | 明日のモニタリング銘柄
今日は持ち株を全部売却しキャッシュポジション100%にした。6月13日に買ったフェイス。翌日売り損じての失敗トレードだったが、これも今日の引けに売った。OSCがダイバージェンスしているものの、57%と13日より高く、高値を狙うには短期では難しいと判断したため。これでOSC+乖離幅+指数+RSIの組み合わせによるトレードで徐々に利益を上乗せすることを明日から狙っていきたい。今のところ、この組み合わせで売買するのが最も良いトレードのようである。

さて、心機一転明日の注目銘柄は下記の通り。

1.4566LTTバイオファーマ ◎
 
 指数がこれまでになく下がった。RSIもコンバージェンス。OSCは32%と落ちたが、この銘柄にしては珍しい。乖離幅が本日で+10Kとなったので、明日261Kを割るのを待って買い出動がよい。悪材料が出たのであれば、この下落はちょい待てということだが、特に悪いニュースがあるわけではないようだ。明日押し目で買い。

2.4809バラカ △

 今日の注目銘柄であったが、案の定戻してきた。まだOSCは1日と同じ46%。乖離幅は-5Kある。出来高が多いようだと、朝方の利益確定売りから283Kを超える勢いを確認して乗る手がある。

3.4777ガーラ △

 ここのところ大きく上げている銘柄であるが、今日でOSCが47%にまで落ちた。RSIも58。指数も24日以来の低さ。リスク銘柄には違いないので注意。あくまでテクニカルに買い注目ということ。

4.2732クインランド ▲

 OSCダイバージェンスで45%、指数は3日以来の水準のまま。今日脈動があったが、明日の動きも注意。

5.2420賃貸住宅ニュース社 ○

 もう1度この銘柄に注目。何よりもRSIが15が魅力。135K超えなら反騰か。値動きが鈍いが、突然動き出したときに乗り遅れないように。

以上、高値更新または高止まりの銘柄が多く、逆バリ対象はこのように少ない。いつ反落するかという場の状況なので、薄利でもいいので逃げるようにすることとしたい。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月4日前場の取引 | トップ | 弱含みの相場だがLTTバイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

明日のモニタリング銘柄」カテゴリの最新記事