ペイレン氏は、意味不明なことを口走らないように、
バイデン氏は、調子に乗って『失言癖』が出ないように、
それぞれどこかに閉じ込められて特訓を受けているそうです。
彼女の金切り声と話し方は、わたしにとってはかなりの苦痛なんですが、
明日はそれも我慢して、おおいに楽しもうと思っています。意地悪ババアかもね、わたし……。
ここで突然ですが、朝日新聞に掲載されていた、ペイレン氏の風変わりな発言の数々を転載します。
■アラスカからロシアが見える?
Q:最近のロシアの動きに、どんな識見をお持ちですか。
A:彼らは我々と隣同士です。実際、アラスカからはロシアが見えるんです。(ABCニュースのインタビュー)
■プーチン氏はアラスカに向かう?
Q:ロシアと交渉をした経験はありますか。
A:通商の派遣団が行き来していますよ。安全保障上も非常に重要です。プーチン(首相)が空から米国に入ったら、まずどこに行くでしょう。答えはアラスカですよ。(CBSニュースのインタビュー)
■具体的にあらゆる努力?
Q:具体的に答えてください。あなたはどのように民主主義を世界に広げるつもりですか。
A:具体的に、私たちは、自由と独立と寛容と平等を求める人々のため、民主主義を広げる可能なあらゆる努力をします。(同)
このインタビューの模様は、こちらのニュース番組でも再三取り上げられ放映されていました。
正直言って、そんなことしてる場合か?みたいな思いもあります。
副大統領って、事と次第によっては、大統領になる可能性もある人物です。
政治家として、国を背負う首長として、こんなにも未熟であると皆が分かっているのに、
どうして誰も、本気で、彼女は不適切だ、彼女には悪いが降りてもらい、適切な人物をもう一度選ぼうと言わないのか。
その無責任さが、この今の金融破綻の原因にもなっているんだろなあとしみじみと思います。
だって……なんべん考えたって、あのサブプライムは不可解で無責任。
通常、住宅ローンの審査には通らないような信用度の低い人向けの高額貸し付けって……ブラックジョークそのものです。
それを見て見ぬ振りしてきた筋金入りの無責任さ。
そしてそれをすっかり棚に上げて、さあ、みんなで今の危機を乗り越えよう!だなんて、平気で演説できるおサル顔のおっさん。
誰じゃ~!投票したんは!
ケーブルテレビの49チャンネル(東海岸地域)では、午後8時から9時まで、政治のことを茶化しまくる人気ショーがあります。
49チャンネルはコメディセントラルという名の、いわゆるおバカな番組を主体としたケーブル局。
8時からは「ザ・デイリーショー」のジョン・スチュアート、8時半からは「コルベアリポート」のスティーヴン・コルベア、
この2人がすごいハイテンションで、政治家や政治そのものを風刺しまくります。
ちなみに、コルベアはここモントクレアのアッパー地域のどこかに住んでます。
別にどぉってことないことでも、おもしろ可笑しく、時にはかなり過激にボロクソ言う彼ら。
翌日の金曜日の晩がとっても楽しみなのであります。
バイデン氏は、調子に乗って『失言癖』が出ないように、
それぞれどこかに閉じ込められて特訓を受けているそうです。
彼女の金切り声と話し方は、わたしにとってはかなりの苦痛なんですが、
明日はそれも我慢して、おおいに楽しもうと思っています。意地悪ババアかもね、わたし……。
ここで突然ですが、朝日新聞に掲載されていた、ペイレン氏の風変わりな発言の数々を転載します。
■アラスカからロシアが見える?
Q:最近のロシアの動きに、どんな識見をお持ちですか。
A:彼らは我々と隣同士です。実際、アラスカからはロシアが見えるんです。(ABCニュースのインタビュー)
■プーチン氏はアラスカに向かう?
Q:ロシアと交渉をした経験はありますか。
A:通商の派遣団が行き来していますよ。安全保障上も非常に重要です。プーチン(首相)が空から米国に入ったら、まずどこに行くでしょう。答えはアラスカですよ。(CBSニュースのインタビュー)
■具体的にあらゆる努力?
Q:具体的に答えてください。あなたはどのように民主主義を世界に広げるつもりですか。
A:具体的に、私たちは、自由と独立と寛容と平等を求める人々のため、民主主義を広げる可能なあらゆる努力をします。(同)
このインタビューの模様は、こちらのニュース番組でも再三取り上げられ放映されていました。
正直言って、そんなことしてる場合か?みたいな思いもあります。
副大統領って、事と次第によっては、大統領になる可能性もある人物です。
政治家として、国を背負う首長として、こんなにも未熟であると皆が分かっているのに、
どうして誰も、本気で、彼女は不適切だ、彼女には悪いが降りてもらい、適切な人物をもう一度選ぼうと言わないのか。
その無責任さが、この今の金融破綻の原因にもなっているんだろなあとしみじみと思います。
だって……なんべん考えたって、あのサブプライムは不可解で無責任。
通常、住宅ローンの審査には通らないような信用度の低い人向けの高額貸し付けって……ブラックジョークそのものです。
それを見て見ぬ振りしてきた筋金入りの無責任さ。
そしてそれをすっかり棚に上げて、さあ、みんなで今の危機を乗り越えよう!だなんて、平気で演説できるおサル顔のおっさん。
誰じゃ~!投票したんは!
ケーブルテレビの49チャンネル(東海岸地域)では、午後8時から9時まで、政治のことを茶化しまくる人気ショーがあります。
49チャンネルはコメディセントラルという名の、いわゆるおバカな番組を主体としたケーブル局。
8時からは「ザ・デイリーショー」のジョン・スチュアート、8時半からは「コルベアリポート」のスティーヴン・コルベア、
この2人がすごいハイテンションで、政治家や政治そのものを風刺しまくります。
ちなみに、コルベアはここモントクレアのアッパー地域のどこかに住んでます。
別にどぉってことないことでも、おもしろ可笑しく、時にはかなり過激にボロクソ言う彼ら。
翌日の金曜日の晩がとっても楽しみなのであります。
私もスチュワート&コーベアコンビが大好きよ!
でも、今はベイシックケーブルで観れない。
でも、昨日パパが彼もやっぱ観たいので、ケーブルをアップグレードさせると言っていました。
恐らく大統領選挙が終わるまでだと思うけど・・・。
それと、彼の番組も観れないんだけど、ビル・マーも好き!彼の映画を観に行くのが楽しみ!
今晩のディベート、ワクワクする!!
めちゃ面白かったけど、今度の映画と関連させて、オバマ氏が実は宗教なんて信じてないって断言した時、旦那が「あんなこと言うたらあかんがな~!」って叫んでたわ。
この時期、ちょっとした言葉尻つかまえて、ユーチューブとかにその言葉を言うたとこだけ流して、攻撃したり中傷したりするやん。その格好の餌食になるっていうて心配してた。
ま、ええんちゃう?ってわたしは涼しい顔して聞いてたけど、彼はそれでも何気に深刻そうに考え込んでたわ。
さすが、石橋叩き過ぎて穴開けるタイプ。
今夜、お互い楽しもうぜぃ!