ウィンザー通信

アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。

受け入れ病床不足も院内感染も防げたかもしれない、厚労省がちゃんと仕事していたら💢

2020年07月08日 | 日本とわたし
Facebook友が紹介してくれた東京新聞の記事です。
とんでもないことなので部分的に書き出ししました。

・2017年に、総務省が厚生労働省に、感染症指定医療機関の体制改善を勧告していた。
・厚生労働省は全国調査を行ったにもかかわらず、現在まで結果をまとめていなかった。
・厚生労働省が2010年にまとめた感染症対策に関する提言も放置されていた。

総務省は16年、海外でのエボラ出血熱や中東呼吸器症候群(MERS)感染拡大を受け、感染症に対応できる医師や設備をそろえた約400の指定医療機関から44カ所を抽出調査した。
約23%が病床数通りの患者受け入れが困難と回答。
理由として、医療従事者不足や院内感染の可能性、患者受け入れ訓練の未実施などを挙げた。

これを踏まえ、総務省は17年12月、行政機関政策評価法に基づき、厚労省に対し、指定医療機関の患者受け入れ可能病床数や、医療従事者の実態把握を勧告。
問題改善を求めた

勧告を受けた厚労省は、都道府県を通じ、指定医療機関の実態調査を実施
18年中に結果を取りまとめ、問題点改善や制度、基準の見直しを検討する方針だったが、現在まで完了していない
同省の担当者は、
「都道府県からの回答で「病床不足」とあっても、その理由には個別の事情がある。精査するのに時間がかかった」と説明した。

******* ******* ******* *******

どうりで新型コロナウイルス対応がノロノロの後手後手になったわけです。
そして酷いことに、感染者を受け入れた病院が倒産しかかっています。
必死に治療に当たっている医療関係者に、特別手当てはもちろん、ボーナスも支払われません。
人手も防具も全く足りません。
病院も医療関係者も、抗議する余力も無いのだと思います。
なのでわたしたちが代わりに抗議しなければいけないと思います。
本当に政府や省庁は、一体なんのために存在しているのでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政府に言おう!何をノロノロ... | トップ | 補償も給付もろくにせず「Go ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。