**6/20阪神8R 3歳以上1勝C(芝2000m) 13:55発走**
◎ パンサラッサ
○ サトノシャローム
▲ ディープキング
△ スターオブバラード
△ エイシンロード
△ ホウオウエクレール
パンサラッサは6枠8番になりました。阪神の芝2000mは枠の内外が気にならないコースですし、基本的にスタート巧みな馬なので、久々の実戦で偶数番枠が引けただけでも充分です。松山騎手はテン乗りになりますが、いつものようにスタートが決まれば、自然と前で勝負する形になるでしょう。
展開としては、おそらくホウオウエクレールが逃げ主張でパンサラッサは2番手からか。。1コーナーまでに隊列がすんなり決まれば平均より遅く流れていきそうです。パンサラッサは久々の一戦ですし、どうしても逃げたいタイプでもないですから、あえて番手に控えてペースを落ち着かせる形を作りたいです。その上で、3角過ぎからのロングスパートで勝負出来ればチャンスは大きいと思います。
相手筆頭はセレクトセールで1億9440万円だったサトノシャローム、単穴を同じくセレクトで8640万円だったディープキングとしましたが、パンサラッサには、競馬はお値段でするものじゃない事を証明して欲しいです!と言うのは冗談ですが、やはり、怖いのは伸びしろ豊富な3歳馬だろうと思います。
2歳戦から春先にかけて、1勝馬ながらも果敢に重賞にチャレンジし、コントレイルを筆頭とする世代一線級の馬たちと戦ってきたパンサラッサ。。サトノシャロームやディープキングも素質馬ですが、ここは、『闘ってきた相手の重みが違う』ことを証明するレースにしたいです。全馬初対戦で未知の部分は大きいですが、気持ちとしては『自己条件は通過点』ぐらいの上から目線でいきたいです(^^ゞ
イレ込み、欲張り、スケベ根性は良くないですが、それでも期待をしてしまいます。
気持ち良く応援し、結果を素直に受け入れる。。
結局はこの繰り返ししかないんですけど(^^ゞ