東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

トンネルを抜けると...

2005年06月07日 | 日本列島縦断歩く旅

「日本列島縦断歩く旅」その54(竜飛崎~野辺地駅) 5月3日 1日目 思い出の写真より

 竜飛崎から三厩へと向かう「むつはまなすライン」には、所々手彫り風の味わいのある小さなトンネルが歓迎してくれます。 その小さなトンネルを抜けると青い海と青い空が開け、また小さなトンネルの歓迎を受けました。

<撮影データ>
撮影日時:2005年5月3日11時53分
撮影場所:青森県三厩村梨ノ木間付近

登ってみたい風越山

2005年06月07日 | 風景

<5月29日 木曽旅情庵YHの木曽路WALK4(上松駅~須原駅)より>

 小野の集落を経て「風越青嵐の里」の吉野の集落へ入ると風越山が綺麗な姿で歓迎してくれました。 木曽古道の途中から登山道があり、一度登ってれてみたい山となりました。

<撮影データ>
撮影日時:2005年5月29日11時13分
撮影場所:長野県上松町吉野

6月7日の今日も良い天気でしたが、富士山は残念ながら見えませんでした。