<『日本列島縦断歩く旅』その60 4日目 倶知安町~函館本線小沢駅 13km 7月17日(火) 思い出のの足跡>
8月15日(水)の今日も、とても暑い1日で青空の広がる好天気でしたが富士山は残念ながら雲の中に隠れていました。
今日は、海の日の休み+αを利用して北海道に遠征して7月14日~17日に楽しんだ『日本列島縦断歩く旅』その60(比羅夫駅~小沢駅)の第4日目の倶知安小学校側のニセコ荘から倶知安峠を越えて函館本線小沢駅までの13キロの道のりの道中に撮影した写真及び函館本線の車窓風景の写真をアップします。
今回の歩く旅のゴールと決めた倶知安駅の次の小沢駅に9時までに到着しないと次の列車は3時間33分後で富士まで辿り着かないので気合いを入れて4:00に起床したおかげで、早起きの羊蹄山が全容を現して歓迎してくれました。
早立ちしたおかげで、盤の沢跨線橋から長万部行きの列車の撮影が出来、20分の余裕で小沢駅にゴールすることが出来ました。
長万部行きの列車の車窓からは、頭を雲に覆われた羊蹄山の姿を眺め、函館行きの北斗8号の車窓からは、「渡島富士」駒ヶ岳の姿を眺めることが出来ました。
①倶知安小学校のグランドに浮かぶ「蝦夷富士」羊蹄山。 バッターは羊蹄山を見ながら打席に
②倶知安峠に向かう途中に再び雲が取れて姿を現した羊蹄山
③盤の沢トンネルを抜けて三度雲が取れて姿を現した羊蹄山
④盤の沢跨線橋より待ち伏せ撮影した長万部行きの列車
⑤共和町の観光看板
⑥今回のゴールの函館本線小沢駅の駅舎
⑦小沢駅のホームにやってきた長万部まで運んでくれた列車
⑧長万部行きの列車の車窓より望む頭を雲に覆われた羊蹄山
⑨函館行きの北斗8号より望む「渡島富士」駒ヶ岳
<撮影データ>
撮影月日:2007年7月17日(火)
撮影場所:倶知安町~函館本線小沢駅:北海道倶知安町~共和町
<モブログ> 『日本列島縦断歩く旅』60-4 早起きの羊蹄山歓迎 倶知安町~函館本線小沢駅 2007/07/17
<過去Blog> 『日本縦断 60-1』 「蝦夷富士」羊蹄山山頂は雲の上 比羅夫駅~羊蹄山避難小屋
『日本縦断 60-2』一瞬の山頂よりのご来光 羊蹄山避難小屋~ニセコ高原
『日本縦断 60-3』ニセコアンヌプリは絶景かな! ニセコ高原~倶知安
<『日本列島縦断歩く旅』その59(長万部駅~比羅夫駅)の足跡>
7月14日:函館本線比羅夫駅~羊蹄山~羊蹄山避難小屋 歩行距離=10km/歩行時間=7時間25分
7月15日:ご来光ツアー、羊蹄山避難小屋~ニセコ高原 歩行距離=15km/歩行時間=13時間3分
7月16日:ニセコ高原~ニセコアンヌプリ~倶知安町 歩行距離=26km/歩行時間=13時間46分
7月17日:倶知安町~倶知安峠~函館本線小沢駅 歩行距離=13km/歩行時間=4時間8分
<ゴールは20年後? 佐多岬~宗谷岬 『日本列島縦断歩く旅』の足跡 その60 函館本線小沢駅まで>
その 1 1989年1月 3日:本土最南端鹿児島県佐多岬出発
その17 1992年8月30日:ふるさと岡山県倉敷市・鷲羽山到着
その33 1996年8月25日:日本一の富士山3776m山頂到着
その56 2005年8月22日:本州最北端青森県大間崎到着
その60 2007年7月17日:北海道函館本線小沢駅まで前進
佐多岬より9474km/278日/3210時間13分前進
8月15日(水)の今日も、とても暑い1日で青空の広がる好天気でしたが富士山は残念ながら雲の中に隠れていました。
今日は、海の日の休み+αを利用して北海道に遠征して7月14日~17日に楽しんだ『日本列島縦断歩く旅』その60(比羅夫駅~小沢駅)の第4日目の倶知安小学校側のニセコ荘から倶知安峠を越えて函館本線小沢駅までの13キロの道のりの道中に撮影した写真及び函館本線の車窓風景の写真をアップします。
今回の歩く旅のゴールと決めた倶知安駅の次の小沢駅に9時までに到着しないと次の列車は3時間33分後で富士まで辿り着かないので気合いを入れて4:00に起床したおかげで、早起きの羊蹄山が全容を現して歓迎してくれました。
早立ちしたおかげで、盤の沢跨線橋から長万部行きの列車の撮影が出来、20分の余裕で小沢駅にゴールすることが出来ました。
長万部行きの列車の車窓からは、頭を雲に覆われた羊蹄山の姿を眺め、函館行きの北斗8号の車窓からは、「渡島富士」駒ヶ岳の姿を眺めることが出来ました。
①倶知安小学校のグランドに浮かぶ「蝦夷富士」羊蹄山。 バッターは羊蹄山を見ながら打席に
②倶知安峠に向かう途中に再び雲が取れて姿を現した羊蹄山
③盤の沢トンネルを抜けて三度雲が取れて姿を現した羊蹄山
④盤の沢跨線橋より待ち伏せ撮影した長万部行きの列車
⑤共和町の観光看板
⑥今回のゴールの函館本線小沢駅の駅舎
⑦小沢駅のホームにやってきた長万部まで運んでくれた列車
⑧長万部行きの列車の車窓より望む頭を雲に覆われた羊蹄山
⑨函館行きの北斗8号より望む「渡島富士」駒ヶ岳
<撮影データ>
撮影月日:2007年7月17日(火)
撮影場所:倶知安町~函館本線小沢駅:北海道倶知安町~共和町
<モブログ> 『日本列島縦断歩く旅』60-4 早起きの羊蹄山歓迎 倶知安町~函館本線小沢駅 2007/07/17
<過去Blog> 『日本縦断 60-1』 「蝦夷富士」羊蹄山山頂は雲の上 比羅夫駅~羊蹄山避難小屋
『日本縦断 60-2』一瞬の山頂よりのご来光 羊蹄山避難小屋~ニセコ高原
『日本縦断 60-3』ニセコアンヌプリは絶景かな! ニセコ高原~倶知安
<『日本列島縦断歩く旅』その59(長万部駅~比羅夫駅)の足跡>
7月14日:函館本線比羅夫駅~羊蹄山~羊蹄山避難小屋 歩行距離=10km/歩行時間=7時間25分
7月15日:ご来光ツアー、羊蹄山避難小屋~ニセコ高原 歩行距離=15km/歩行時間=13時間3分
7月16日:ニセコ高原~ニセコアンヌプリ~倶知安町 歩行距離=26km/歩行時間=13時間46分
7月17日:倶知安町~倶知安峠~函館本線小沢駅 歩行距離=13km/歩行時間=4時間8分
<ゴールは20年後? 佐多岬~宗谷岬 『日本列島縦断歩く旅』の足跡 その60 函館本線小沢駅まで>
その 1 1989年1月 3日:本土最南端鹿児島県佐多岬出発
その17 1992年8月30日:ふるさと岡山県倉敷市・鷲羽山到着
その33 1996年8月25日:日本一の富士山3776m山頂到着
その56 2005年8月22日:本州最北端青森県大間崎到着
その60 2007年7月17日:北海道函館本線小沢駅まで前進
佐多岬より9474km/278日/3210時間13分前進