浅間温泉は松本市の郊外にある古い温泉場です。
昼食は倉下の湯のご主人の推薦でかどやに行きました。
手打ちそばの店です。
(かどや)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/63/50b1c58b8150b54a226b1d7d356c884b.jpg)
かどやは倉下の湯の前の道を若干上の方に上り、左折して20メートルほど行った右側でした。
繁盛しているお店でした。
(冷やしたぬき)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/27/07b76e2607f86596844f74ba61e13a78.jpg)
(ざるそば)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0b/8dbb2b4339e691aa191255a5463664f5.jpg)
家人は冷やしたぬき、私はざるそばを頼みました。
味は合格点を与えます。
香りには欠けるけれど結構な歯ごたえと舌触りでした。
冷やしたぬきはつゆが命?ですが合格、温泉卵も結構な味とは家人の評。
ひろさんの旅枕へリンク
ひろさんの旅枕→全国秘湯巡り→「浅間温泉と上諏訪温泉」からご覧ください。