#キンカン
キンカンは日照りに敏感な木で、日照りが続くと一斉に咲き、それまでの実を落とします。
これは、昨年学んだことなのですが、今年(2019年)は梅雨が長く、日照不足で7月末まで全く花が付きませんでした。
で、梅雨明け宣言が出る前に突然晴天が4~5日続くと、何とキンカンは満開になり、ハチなどが狂ったように群がったのです。
(キンカン)

(キンカンの花1)

(キンカンの花2)

蜜を求めてやってきたのはミツバチでしょうか?
(蜜を求めて1)

(蜜を求めて2)

(蜜を求めて3)

これは、クマンバチで、重い身体をこまめに動かし蜜を吸っていました。
(蜜を求めて4)

長かった梅雨と突然の梅雨明けと台風来襲など、異常気象が常態になったような気がします。