善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

鎌倉身辺雑記・コルチカム 2019

2019年09月29日 | 鎌倉


#コルチカム
コルチカムの和名は「イヌサフラン」だそうです。毒性があり役に立たないので、犬とついたのでしょう。

コルチカムは例年9月半ばに花が咲きます。
葉っぱは5~6月に土から出て7月には枯れてしまい、秋の初めに突然地面から花が咲きます。

(花が地面から・・・)


(一週間ぐらいで出そろう)


(雨に打たれたコルチカム)


(コルチカムの花1)


(コルチカムの花2)


(コルチカムの花3)

薄紫の可憐な花で、秋を感じさせます。