昨日の夜から今日にかけて、ミディの呼吸はとても穏やかに落ち着いていた。
だから昨夜は私も早く眠りにつくことができたし、なんと言っても
『ハプニングのない夜』だったので、私は久々に深く眠ったかも知れない。
だけど彼女は一体どこで眠ったんだろう。
目が覚めると、もちろん彼女はベッドにおらず、
キッチンへ下りてみたらそこにちょこんと座っていた。
ミディの胸からかすかにゴーゴーという音がする。
呼吸が安定しているとはいえ、やっぱり回数は多いと思う。
なのにいつもどおりにミャーミャーと鳴き、私の足元をグルグル歩き回る
その力はどこから来るの?
彼女、本当に食欲に関しては今はまだ問題ない。
これがステロイドの効能だとわかっていても、ミディはもうすっかり食欲がない状態だったから
とってもありがたく思う。
食べるから少しでも力になってるんじゃないかな。
彼女がスバラシイ食べっぷりでエサの器を空にしていく過程を、
私はいつもうっとり見つめる。
彼女が食事をしているときは、ただひたすら食べて欲しいので、
私たちはできるだけ音を立てないようにしている。
ハニバニなんて大男なんだが、つま先でそろりそろりと歩く姿なんて
コソ泥にだって負けてないだろう。
にっと笑って、そうやって彼女に気を使いながら行動するハニバニを見て
本当に彼には愛がたくさん溢れているんだろうと、彼の優しさに感謝する。
最近ずっと曇りとか雨続きでお日さまが出ておらず、
なんか暖かみが足りないねということで、室内の温度設定をぐんと上げた。
今までは私たちが仕事中、家にはお嬢らしかおらず、
彼女らはどうせ毛皮をまとっているし、「ガス代の無駄遣いです」というこという理由で、
家の温度設定を割りと低く(18℃ぐらい)していたんだけど
お日さまが出てこないこの2,3日は23℃ぐらいまであげている。
ミディが少しでも過ごしやすいように。
(余談:猫ってあんな毛皮を着てるっていうのに、どうしていつも暖を求めるんだろうね)
さて、今日のミディさん。
彼女は今日も可愛い。
そして今日もやっぱり逃げられた(涙)
今日も『G』をありがとう。
Let's keep it coming!
************
いろんな人からコメントやメールで
励ましの言葉を頂いています。
この励ましがあるからこそ私も前向きにミディに愛情を注ぐことができるのです。
本当にいつもありがとう。
クリックしといてね♪
↓ ↓ ↓
いつもありがとう。