おかげさまで生きてます

日々の暮らしのなかで

食べる勇気が湧いてこない(笑)

2020年11月25日 | 食・レシピ
お土産って結構迷う

喜んでくれるかな?ってのは
もちろんだけど、
旅行へ行って来ましたよ!って報告が
同時に出来るように
観光地の名前入りとか
有名なお菓子とか
それなりの物を選んで買わないと
いけないわけで、それで結構迷う

作る方も試行錯誤を重ねてるようで、
商品開発に余念がない

だからヒット作も誕生するし
珍商品も現れる

さてこれはどちらでしょうかね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生最大の買い物

2020年11月07日 | 食・レシピ
人生で何度かは大きな買い物をする

例えば車であったり家であったり
一大決心と共に、晴れて購入するものだ

今朝は寝坊してしまったので、
朝ごはんはコンビニで調達することに

通勤途中の最寄り店へ行く事にする

お目当はおにぎりかサンドウィッチか

店へ入り消毒液を手に浴びて歩を進めると
おにぎり売り場の前で夫婦が物色中

私の他にもお客さんが
二人の後ろで待機している

その後ろで私はスマホを見て
苛立ちを抑えていたが、いつまでも
「これは?いや、こっちかな?」
なんて、おにぎりを見ながらはしゃいでいる

人生では何度か大きな買い物をする

あの夫婦にとっては
今朝のおにぎりがそれにあたる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低価格なのも嬉しい!

2020年10月26日 | 食・レシピ
居酒屋でバイトをしている妻が言うには、
月一で来店される常連さんで、
いつも同じメニューを注文される方が居られるとか
 
余程その料理がお気に入りなのか、
それとも、それ以外がお口に合わないのか

かく物申す私も、
一度ハマれば同じ物を続けて食べる人種

最近自分の中で流行中なのが、
袋麺のチャンポンを作っては
その上に温野菜を乗せるこれ!

レンジで2分30秒チンするだけで
シャキシャキのモヤシと彩りを添える
人参とキャベツが豊富に入っている

当分飽きることはない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター席が空いてればよかったのに

2020年10月02日 | 食・レシピ
10月1日は我が夫婦の入籍記念日

そして、知る人ぞ知る「天下一品の日」

二人揃って天一のラーメンが好きな私たちは
この日にあの「こってり」ラーメンを食べに行く

けっして「無料券」をゲットするためではない

そんな記念日、昨日は妻がバイトで
私一人での天下一品となった

コロナ禍の影響で無料券配布が見送りとなり、
毎年のような長蛇の列はなかった

店内に入ると、三つある四人席の中央が空席

二人席に一人で座るのも躊躇う私が、
四人席に一人で座るとなると、緊張感がMAX

しかし昨日はその後も客足はまばらで
相席になる事はなかったが、そわそわした気持ちで
こってりラーメンを食べました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン食べに行きたい!

2020年09月26日 | 食・レシピ
携帯料金の支払いのついでに買った
飲むソフトクリームのついでに
コラボ商品「魁力屋」の焼きめしも買って来た

こういうコラボ商品は
割とローソンには多いような気がしますね

ま、ファミマはあまり行かないんですけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする