おかげさまで生きてます

日々の暮らしのなかで

背番号で出世する感じがあった昔

2021年06月04日 | スポーツ
プロ野球中継を見ていて思った

「みんな背番号が大きいな」

以前は、一桁の背番号がレギュラーの
証となってたけど、
今は、入団時の背番号をそのまま使う事も多く、
そして、昔よりは2軍との入れ替えも
頻繁に行われるからかな?と思った

それと同時に、昔は外国人助っ人も
1チームに2人って時代もあったから
「40」とか「44」っていう、
日本人が嫌う番号を使ってるチームが
多かった印象だが、
今は1チームに5〜6人は居るんで、
おのずと「4」以外の番号も使うこと

思えば中学生の頃見ていたプロ野球は
レギュラーってのが決まっていて、
今のような総力戦の試合も少なかったような

朧げな記憶なんで、断言は控えるが、
そんな気がする
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嫌がらせなん? | トップ | お客様の仕草も千差万別なもんで »

コメントを投稿