鼎子堂(Teishi-Do)

三毛猫堂 改め 『鼎子堂(ていしどう)』に屋号を変更しました。

『メカロックオペラR2C2~サイボーグなので、バンド辞めます!』

2009-05-03 21:03:51 | Weblog
曇りがち、天気は、緩やかに下り坂・・・。

昨日は、渋谷・パルコ劇場へ『メカロックオペラR2C2~サイボーグなので、バンド辞めます!』を、観にいってきました。

自宅を出たのが、15時半を少しまわった時刻。
そろそろ、夕方に差し掛かっていましたが、気温は、高め。

連休中、ずっと使わずにいたウォークマンを車のFMトランスミッターに繋いで、さて出発ってときに、
ウォークマンは、『No Battery』の表示。
(なに~???)
バッテリー切れってことは、充電しなくては、使うことができません・・・たしかこれは、3分で、3時間充電って書いてあったような気がするし・・・。
とりあえず、5分くらい充電してみたのですが、電池の表示は、2/3位になっていたので、これで大丈夫そうだな・・・ということで、出かけたのですが・・・。
車の中で、2曲聴いたら、電池の表示は、既に、残量1/3くらいに減っていて、これじゃあ、今日一日(これから都内へ出て、再び自宅へ戻るまで)・・・たぶん・・・持たないのではないか・・・。
仕方が無い・・・往路の電車の中で、音楽を聴くのは諦めて、復路に残しておこう・・・。
・・・という訳で、何年かぶりに、音楽の無い乗車時間を過ごすことになりました。
ウォークマンを購入する前って、こうやって都内へ出ていたのですね・・・今となっては、信じられないです。ウォークマンがないと生きて行けない身体になってしまったようです。

ほんと、電車の中で音楽が聞けないなんて・・・。
特に昨日は、女子大生とおぼしき数人の女性が、ワタシの背後にいらして、結構、大きな声の女の子?達で、ど~でもいいような・・・と言うより、聞きたくも無いような話題で、盛り上がっていらしたので、かなり煩い・・・。普通だと、ウォークマンのヴォリュームを上げて、遮るのですが、今日は、我慢我慢。
中年以上の女性になると、もう聞こえてくるのが、恨めしくなるような話ばかりで、聞きたくないのに迷惑だなと思ってしまうこともありますので、小声でお願いしますよ。
今回も、自分の準備が、悪かったので、女子大生の皆さんに罪は、ありません。
ちゃんと充電を確認しておかなかったワタクシが悪いのですが・・・。

・・・で、音楽絡みの今日の公演。
タイトルからだと、やっぱナマのバンドなんだろうな・・・宮藤官九郎さんだもんな。
ロックバンド・グループ魂だしな・・・。
それに、メカロックオペラってタイトル・ロールにも入れているし、あの伝説?のロックオペラ『メタル・マクベス』の脚本家さんだもんな・・・。
ご自分でもギター弾いちゃってるし・・・。

はい・・・想像通りでした・・・。
でも、ストーリーは、全く、想像できませんでしたけどね。
どんな展開になるんだろうと・・・ドキドキでした。

明日に、続きます。