穏やかな冬晴れ。
昨日は、夕刻より、最後の求職活動で、職安へ。
今週末の失業認定で、雇用保険支給期間の認定の終了予定。
冬の夕暮れは早くて、午後4時には、もう暗くなってくる。
職安のあるショッピング・モールは、クリスマス・イルミネーション、クリスマス・ソングが流れ、冬の彩を濃くしている。
失業して二度目のクリスマスだね・・・。
求職活動(・・・これは、インターネット求人から、条件に合いそうな求人票のナンバーを控えていって、職安の窓口で、求職票を出してもらうのだけれど、今時、冷暖房の無しという劣悪?な環境らしく、まだ応募者がゼロだった。雇用保険だの、労災保険などは、充実で、賃金も職安紹介の中では、高水準だったけれど、冷暖房なしでは・・・。暑さ寒さに極端に弱いから、まぁ、無理ね。職安の職員さんもそれを見越してか、お勧めはなかった)も、5分ソコソコで終了。
帰りに、職安前のスーパーで、食糧品など購入。
一番最初に職安行った時も、このスーパーに寄って、これから、節約せねば・・・と思いながら、買い物をしたけれど、その時と今と全く変わっていない。
状況がこうも変わらないとは・・・。
無理に変えるなってことかな・・・などと思ったりする(違うけど・・・)。
何だか、少し気が抜けて、ビールでも飲もうか・・・と思い、御酒の並ぶコーナーで、いつものエビスビールを購入。ふとみると、レモンフレーバーのビールということで、瓶入り300ミリリットルのキリン フレビアという商品が目についた。
私は、レモンが大好きなので、1本買ってみることにした。
そのときは、気が付かなかったのだけれど、あとで、レシートをみたら、1本213円であった。
発泡酒ということで、この価格は、高い?のかもしれない。
今迄、食糧品を買う時には、値段は気にしないで、買っていたけれど、今後は、節約しないとな・・・とやはり、1年前と同じことを考えている。
本当に、何もしないまま、ただ消費するだけで、虚しく1年が過ぎてしまった。
食事を作るのが面倒だったので、テイクアウトのフィッシュバーガー、サラダ、ポテトなどのファストフードなる食品で、夕食。
レモン味のビールは、爽やかで、美味しかった。
炭酸飲料のような軽さだけれど、アルコール度数は、3パーセント。
いつもの如く、飲酒後は、すぐ眠くなるので、20時前には、眠ってしまった。
なんという・・・生活だろう・・・と1年経っても、1年前と同じような生活をしている。