前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

高浜原発再稼働問題。今日、福井県議会全員協議会、明日本会議

2015年12月16日 | 福井県政
  今日16日は、高浜原発再稼働をめぐり、各会派が全員協議会で意見表明します。午後1時から、福井県議会インターネットで中継されます。
明日は、午後2時から本会議。自民が再稼動容認の決議案をだす、と報道されています。
 福島原発事故を忘れたかのような、再稼動は許されません。国民、県民の多数は再稼働反対です。

 昨日の特別委員会では、小浜市選出の西本議員や、自民党の笹岡議員は再稼働を容認する質問をおこないました。
 西川知事、福井県議会議員に、声をとどけましょう。


 今朝の地元紙です。





福井市民は新幹線より、高齢者福祉、子育て支援を熱望。この声に応える政治を

2015年12月16日 | 福井県政
見にくくて申し訳ありませんが、福井市にのぞむ政策についてのテレビ局の出口調査。新幹線を入れてますが、最下位グループ。やはり、福井市民は、新幹線は後回しでいいのでしょうね。
この調査に新幹線が北陸本線の税金での買い取り、運行とセットメニューであることもしめせば、さらに不要だ、と考える市民が増えるでしょう。

  税金の使い道を勝手に決めるな‼️の声をあげていきましょう。




  こちらは福井新聞。新市長に力を入れて欲しいこと、50代以上は福祉対策、20代から40代は子育て.教育政策がトップ。
やはり限られた財源を新幹線や在来線三セク負担にどんどん使いはじめる政策の見直しが必要ですね。