前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

屋敷勇元県議の葬儀に参列

2015年12月31日 | 福井県政
  今日は大みそか。亡くなった屋敷勇元県議会議員の葬儀がいとなまれ、仲倉議長、大久保副議長はじめ議員のみなさんと参列しました。82歳。前期の任期途中で病のため、断腸の思いで途中辞職されていました。

 私の質問の後、よく「いい質問だった」「鋭い質問だった、さすがや」などとにこにこしながら声をかけていただきました。
  私の父が死去し、その直後の県議選で落選した後、「佐藤君、元気にしてるか。元気なら安心した」と電話をいただいたこともあります。 
  選挙で落ちると態度がかわる方もおるなかで、他党議員にまで心配る誠実なお人柄に励まされました。
 ご冥福をお祈りいたします。


 葬儀を終え、棺を見送り、大晦日の街に戻ると、年越しそばの販売などにぎやかでした。



 

あらたなたたかいの前進を切り開いた今年。お世話になりました。よいお年を。

2015年12月31日 | 福井県政
 今年も今日が大晦日。

 昨年12月の急な総選挙で藤野やすふみ衆議院議員が誕生。さあ、県議選、市議選だ、とはじまり、私と、西村公子、鈴木正樹両市議の議席の勝利をかちとらせていただきました。
 安保法制・戦争法の強行許さない!原発再稼動反対!  でも福井県内でも大きな連携と運動が発展した年でした。
 安倍政権の暴走をとめよう、とたたかいは来年の参院選にむかいます。

 身近な要求実現でも、新幹線工事のために閉鎖される福井駅東口駐車場の代替駐車場確保の実現や、特別支援学校の寄宿舎指導員の採用再開、などを県民のみなさんや他会派とも協力して実現することができました。


 今年もブログ更新を連日することができました。健康であればこそ、みなさんのご支援あればこそ、と思います。

 ありがとうございました。どうぞよいお年を!



 福井市 県議選・市議選勝利!




 知事あての原発再稼働反対署名提出。先日30万人を超えました!




 安保法制・戦争法反対へ、廃止へ。党派を超えて運動がひろがりました!