今日は下半身の筋トレの日でした。
メニューは
・スクワット 10×1 (30kg)、10×1 (45kg)、10×1 (55kg)、5×1 (65kg)
・サイドブリッジ(イス挟み) 40秒×3
・腹筋 20×3 (10kg)
・ストレッチポール
でした。
この前接骨院で教わったのが、イスの座る部分を両足で挟んで静止するサイドブリッジです。
これ、メチャクチャつらいです(汗)
マシンを使わなくても内転筋に十分きかせられますし、すごくいいトレーニングですね。
最近は自体重系のトレーニングをいろいろやっていますが、
案外、自分の体重を支えるのって大変なんだなと思います。
バランスを取るためにかなり力を使うので、より実践的なトレーニングですね。
ウェイトトレーニングと組み合わせればかなりの効果が期待出来そうです。
ウェイトトレーニング一辺倒で記録が伸び悩んでいる方は、ぜひ一度試してみるといいと思います。
それでは。
メニューは
・スクワット 10×1 (30kg)、10×1 (45kg)、10×1 (55kg)、5×1 (65kg)
・サイドブリッジ(イス挟み) 40秒×3
・腹筋 20×3 (10kg)
・ストレッチポール
でした。
この前接骨院で教わったのが、イスの座る部分を両足で挟んで静止するサイドブリッジです。
これ、メチャクチャつらいです(汗)
マシンを使わなくても内転筋に十分きかせられますし、すごくいいトレーニングですね。
最近は自体重系のトレーニングをいろいろやっていますが、
案外、自分の体重を支えるのって大変なんだなと思います。
バランスを取るためにかなり力を使うので、より実践的なトレーニングですね。
ウェイトトレーニングと組み合わせればかなりの効果が期待出来そうです。
ウェイトトレーニング一辺倒で記録が伸び悩んでいる方は、ぜひ一度試してみるといいと思います。
それでは。