今日は筋トレの日でした。
メニューは
・ベンチプレス 10×1 (30kg)、10×1 (45kg)、10×1 (55kg)、6×1 (65kg)、10×1 (45kg)
・トライセプスキックバック 10×1 (5kg)、10×1 (7kg)、10×1 (10kg)
・ダンベルアームカール 10×1 (10kg)、10×1 (12kg)、10×1 (15kg)
・バット素振り 30×1
・四股踏み 10×3
・レッグストレッチャー
・ストレッチポール
でした。
相変わらず好調が続いています。
本当はもっと時間を取ってガンガンに追い込みたいんですが、次の日が仕事だと思うとそこまでは出来ません。
年末年始の休みは時間を気にせずにやりたいですね。
それまでもう少し我慢です。
それでは。
寒い日が続きますね。
いつもは月曜は完全休養するんですが、今週は木・金・土と出張でトレーニングが出来ないので、
自体重トレーニングをやっておきました。
明日・明後日はウェイトトレーニングを少し多めにやって、出張中は(トレーニングは)お休みにしようと思います。
一つ一つのイベントが今年最後のものになっていって、いよいよ年末だなぁという感じがします。
最後まで気を抜かずにいきたいですね。
それでは。
今日は早朝に野球の練習がありました。
人数は少なかったですが、その分充実した練習が出来ました。
風が強く、逆光がまぶしかったので外野フライはなかなか苦戦しました。
バッティング練習もまともな当たりがほとんど出ず、もう少し何とかならんかな~という感じでした。
とはいえ楽しみながら少しずつは上達出来ているので、これからもがんばろうと思います。
明日は競技場で走る予定です。
いよいよ寒さも本番に入ってきましたが、この時期にしっかり力をつけたいと思います。
それでは。
今日は筋トレの日でした。
メニューは
・サイドレッグレイズ 15×3 (1.5kg)
・腹筋 15×3 (5kg)
・スプリットジャンプスクワット 20×3
・バット素振り 30×1
・四股踏み 10×3
・レッグストレッチャー
・ストレッチポール
でした。
今週はなかなか充実していますが、ちょっと睡眠時間が…
とりあえず記録だけ残して寝ます。
それでは。
今日は筋トレの日でした。
メニューは
・レッグエクステンション 10×1 (15kg)、10×1 (20kg)、10×1 (25kg)
・レッグカール 10×1 (25kg)、10×1 (35kg)、10×1 (45kg)
・スクワット 10×1 (30kg)、10×1 (50kg)、10×1 (60kg)、10×1 (70kg)
・レッグストレッチャー
・ストレッチポール
でした。
先週書いた通り、スクワットを70kgに上げましたが、思ったよりずっと楽に出来ました。
上半身同様、好調が続いているようです。
とは言っても目安となる体重×1.5(約90kg)には程遠いですね。
最近は同じ重量のまま何となくやってしまうことが多かったんですが、
少しずつでも上げていくようにしないといけませんね。
もちろん無理をしてフォームを崩さないようにするのは言うまでもありません。
春にはどこまでいけるか、今から楽しみです。
それでは。
今日は筋トレの日でした。
メニューは
・懸垂 8×3
・ベンチプレス 10×1 (30kg)、10×1 (45kg)、10×1 (55kg)、4×1 (65kg)、10×1 (45kg)
・トライセプスキックバック 10×1 (5kg)、10×1 (7kg)、10×1 (10kg)
・ダンベルアームカール 10×1 (10kg)、10×1 (12kg)、10×1 (15kg)
・レッグストレッチャー
・ストレッチポール
でした。
懸垂は屋外でやっているので、だいぶ寒さが厳しくなってきましたが…
今日は楽々出来てしまいました。
寒さでかえって気合いが入ったせいでしょうか。
他の種目も好調で、充実感がありました。
この調子で続けていきたいと思います。
それでは。
今日はいろいろ忙しかったんですが、なんとか時間を作って競技場に行きました。
メインは300m+200m+100mだったんですが、
前の二本が設定タイムよりかなり速く入れた分、最後の100mの前にお尻の筋肉にきてしまい、
しばらく動けませんでした(汗)
ただ、しっかり腰が入った状態で走れているのが実感出来ます。
お尻にきたのもその証拠だと思います。
休み中は極力仕事をしないようにしているんですが、今日はひたすら仕事をしてしまいました。
年末に向けて忙しくなってくるものですね。
それでも走り込みと筋トレはきっちりやって、良い冬季練習にしたいと思います。
それでは。
今日は久々に草野球の練習試合でした。
途中から追い上げられましたが、効率的に加点して勝つことが出来ました。
とにかく風が強くて寒かったです。
ライトとレフトを守りましたが、日が出てきてからは逆行が厳しかったです。
サングラスを持って行って正解だったんですが、
それでも打球判断を誤って後ろに逸らしてしまったのが一回ありました。
ああいうミスだけは避けないといけませんね!
打つ方はちゃんとしたヒットは一本だけで、あとはフォアボールとエラーでそこそこ出塁は出来ました。
貢献度としてはイマイチでしたが、最後まで楽しくプレー出来てよかったです。
やはり野球は楽しいですね。
未経験者なので苦労する部分も多いですが、少しでも上手くなれればいいですね。
それでは。