亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

京都の夜は更けて

2005年07月30日 23時56分24秒 | 徒然(つれづれ)
本日は定例の京都での勉強会でした。この会も早くも間もなく4年になります。米国マクロなども織り交ぜながら・・・というと難しそうなことをやっているように聞こえるでしょうが、ウソではないのです。本日のテーマは最近、投資マネーがグルグル回っているとここでも書きましたが、まぁ「共鳴現象を起こすか内外マネー」というようなものでした。もちろん人民元と中国の現状は避けては通れませんね~。あれだけ騒いだ中国株ブーム . . . 本文を読む
コメント (3)