亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

アルゴのリズムもロシアに勝てず不協和音

2014年04月25日 18時47分48秒 | 金市場
4月24日のNY市場の金価格は大荒れの展開。まずNY時間外のロンドンに入り売り先行の流れに変わるも当初は目立った動きはなし。このまま本日も波風なしかと思われた。 ところが取引中盤で投機的な売りが膨らみ100日移動平均線が位置する1280ドルラインを割り込んだところで、ファンドの売りプログラムがヒット(起動)し売りが急増、急落状態となった。そしてそのままNY市場の通常取引に引き継がれ通常取引開始 . . . 本文を読む
コメント