亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

下値を探る商品市況(CRB指数188台)。金も3日ぶり反落

2015年11月12日 17時24分18秒 | 金市場
昨日取り上げた10月の中国の鉱工業生産、固定資産投資(1-10月)に小売売上高だが、特に前の2つの指標は直近で発表された貿易収支で輸出入が大きく減少していたことを考えると、予想外に高いとの印象は否めない。早い話が、違和感のある数値といえる。 11日も貴金属ではプラチナ、パラジウムの下げが目立った。基調としてこの中国に代表される需要の“ここまでの落ち込み”及び“更なる落ち込み懸念”が、コモディテ . . . 本文を読む
コメント