亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

軍事的プレゼンスをはじめ広範囲で攻勢に出ている米国

2019年05月08日 23時54分09秒 | 金市場
ライトハイザーUSTR代表、ムニューシン財務長官もそろって5月10日以降の中国製品に対する追加関税に言及。となれば、ますます米国側のプレッシャーは本物で、単なるブラフというわけではあるまいということに。こうなれば混乱に伴う多少の株価の下げも覚悟の上ということか。今朝のニュースに4月末にかけて行われたギャロップ社の世論調査にてトランプ大統領の支持率が46%と同社の調査では過去最高の数字が出たというも . . . 本文を読む
コメント