亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

一時的乱気流か潮目の変化か 

2021年07月20日 20時13分44秒 | 金市場
昨日取り上げたように、前週末にわかにリスクオフ・モードに切り替わった米国株式市場だったが、週明けの通常取引は下げが拡大した。ダウ30種平均は一時前週末比940ドル安になるなど下げ幅を拡大。そもそも利益確定の機会をうかがっていた投資家の動きが、意外に全体に広がりを見せたのが前週末の動きだったが、NY時間外のアジア時間から先物が売られて、通常取引はスタート時から大幅安で、その後下げ幅を拡大した。この日 . . . 本文を読む
コメント