亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

テーパリング論議にも影響、デルタ変異株

2021年07月21日 21時00分13秒 | 金市場
20日のNY市場、株式は空前の待機資金の押し目買いで反発となった。明日から日本はオリンピック対応の連休に入るが、NY市場からは目が離せない。それにしてもオリンピックの一部競技が始まる中で、本日の東京の新規感染者数は1832人と伝えられている。6月に尾身会長が感染は広がる、それでもオリンピックやるんですか?と言っていた通りの展開になっている。週明けの米国株の下げにしても、新型コロナ・デルタ変異株の米 . . . 本文を読む
コメント