亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

ドル急落、潮目の変化

2023年07月14日 21時45分48秒 | 金市場
さて、発表された6月の米生産者物価指数(PPI)は市場予想を下回り、米連邦準備理事会(FRB)の利上げが長期化するとの見方が一段と和らぎ、米長期金利が急低下(一時3.756%)。週明け以降ドル売りが目立つ為替市場では、主要通貨に対しドル全面安状態となり金が買われやすい環境が生まれた。 NYコメックスの通常取引は前日比2.10ドル高の1963.80ドルで終了。 前日に続き1カ月ぶりの高値水準を . . . 本文を読む
コメント