6月16日(月)
7:30 第386回月曜の声
10:30 国道19号松本拡幅建設促進連絡協議会総会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1f/2cd5624ec339c5f4ddb8a10594bdfb38.jpg)
国道19号松本拡幅建設促進連絡協議会総会に出席。松本市内を南北に走る幹線道路であり、渋滞の解消、交通安全確保、災害時の緊急輸送路として整備が急がれています。これまでに上り右折レーンが二車線に拡幅されました。
18:00 上小勤労会館
6月17日(火)
7:30 松本地区護憲街頭宣伝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7f/e3c6c3f539713f8b29d5c1f1299d5860.jpg)
16:00 1000人委員会準備会
6月18日(水)
7:30 松本地区護憲街頭宣伝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9a/694ccf1574a7a5030e7ff7f07ab7d480.jpg)
10:00 会派団会議
16:00 県会共闘
6月19日(木)
7:30 松本地区護憲街頭宣伝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/32/ec21be109fb2a957482b52d3626908ad.jpg)
10:00 会派団会議
13:00 6月定例会開会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/01/fd383036dd3acfa02064fd5d349c6dd9.jpg)
18:15 松本市職労定期大会
6月20日(金)
7:30 松本地区護憲街頭宣伝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9d/d362fcf542150a0108a1b4872643267b.jpg)
10:00 街を花いっぱいにする会総会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d3/6e4a0a204b3c73b91e9879f988984236.jpg)
街を花いっぱいにする会の総会があり出席しました。長年会長を勤めてこられた有賀正さんから、新たに菅谷昭松本市長に変わりました。昔、反核平和の火リレーで原村を訪れたとき村長さんが「終戦から一年して復員してきて広島に降り立ったとき、原爆で20年間は草木の一本も生えないと言われていたかが、バラックにかぼちゃの黄色い花が咲いていた。」と語っていたことを思い出しました。松本が発祥の地である街を花いっぱいにする会は、戦後の荒廃したなかで平和で明るい街をつくろうと始まりました。と同時に私はこの運動はボランティアでおこなわれていることから、ボランティア発祥の地でもあるのかなと思います。サッカーのワールドカップギリシア戦は引き分けましたが、スタジアムのゴミを拾う日本人サポーターの話題が取り上げられています。脈々と引き継がれているなと思います。
13:30 松本地区高齢者退職者協議会総会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d2/4cfb3051bfb9819a948d16fa7f559306.jpg)
松本地区高齢者退職者の会第30回代議員総会があり、出席しました。小松清会長「集団的自衛権行使を閣議で決めようとしている。税と社会保障の一体改革で、年金も0.7%削減された。怒ることばかりだが、気は長く心は丸く、頑張ろう」と挨拶。
18:00 脱原発集会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/db/7debd4b76792f2fbe0413440038cf137.jpg)
脱原発松本集会が始まりました。代表して、西村忠彦さんが挨拶。「原発再稼働に向けた閣議決定され、集団的自衛権行使容認の閣議決定案が出されるなど、一匹の犬がウソを吠えたてていると万犬が吠えて真実になってしまうという諺がある。政府の過ちを正すには市民の連帯した力しかない。」
6月21日(土)
10:30 社民党県連合常任幹事会
12:00 戦争をさせない1000人委員会まつもと準備会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/01/8742c6933d8a1e425d12ab9083b5e2ec.jpg)
15:00 松本美須々ヶ丘高校同窓会総会
6月22日(日)公務なし
7:30 第386回月曜の声
10:30 国道19号松本拡幅建設促進連絡協議会総会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1f/2cd5624ec339c5f4ddb8a10594bdfb38.jpg)
国道19号松本拡幅建設促進連絡協議会総会に出席。松本市内を南北に走る幹線道路であり、渋滞の解消、交通安全確保、災害時の緊急輸送路として整備が急がれています。これまでに上り右折レーンが二車線に拡幅されました。
18:00 上小勤労会館
6月17日(火)
7:30 松本地区護憲街頭宣伝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7f/e3c6c3f539713f8b29d5c1f1299d5860.jpg)
16:00 1000人委員会準備会
6月18日(水)
7:30 松本地区護憲街頭宣伝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9a/694ccf1574a7a5030e7ff7f07ab7d480.jpg)
10:00 会派団会議
16:00 県会共闘
6月19日(木)
7:30 松本地区護憲街頭宣伝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/32/ec21be109fb2a957482b52d3626908ad.jpg)
10:00 会派団会議
13:00 6月定例会開会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/01/fd383036dd3acfa02064fd5d349c6dd9.jpg)
18:15 松本市職労定期大会
6月20日(金)
7:30 松本地区護憲街頭宣伝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9d/d362fcf542150a0108a1b4872643267b.jpg)
10:00 街を花いっぱいにする会総会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3c/87889ce94961731c3b88e1355a5f0f8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d3/6e4a0a204b3c73b91e9879f988984236.jpg)
街を花いっぱいにする会の総会があり出席しました。長年会長を勤めてこられた有賀正さんから、新たに菅谷昭松本市長に変わりました。昔、反核平和の火リレーで原村を訪れたとき村長さんが「終戦から一年して復員してきて広島に降り立ったとき、原爆で20年間は草木の一本も生えないと言われていたかが、バラックにかぼちゃの黄色い花が咲いていた。」と語っていたことを思い出しました。松本が発祥の地である街を花いっぱいにする会は、戦後の荒廃したなかで平和で明るい街をつくろうと始まりました。と同時に私はこの運動はボランティアでおこなわれていることから、ボランティア発祥の地でもあるのかなと思います。サッカーのワールドカップギリシア戦は引き分けましたが、スタジアムのゴミを拾う日本人サポーターの話題が取り上げられています。脈々と引き継がれているなと思います。
13:30 松本地区高齢者退職者協議会総会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d2/4cfb3051bfb9819a948d16fa7f559306.jpg)
松本地区高齢者退職者の会第30回代議員総会があり、出席しました。小松清会長「集団的自衛権行使を閣議で決めようとしている。税と社会保障の一体改革で、年金も0.7%削減された。怒ることばかりだが、気は長く心は丸く、頑張ろう」と挨拶。
18:00 脱原発集会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/db/7debd4b76792f2fbe0413440038cf137.jpg)
脱原発松本集会が始まりました。代表して、西村忠彦さんが挨拶。「原発再稼働に向けた閣議決定され、集団的自衛権行使容認の閣議決定案が出されるなど、一匹の犬がウソを吠えたてていると万犬が吠えて真実になってしまうという諺がある。政府の過ちを正すには市民の連帯した力しかない。」
6月21日(土)
10:30 社民党県連合常任幹事会
12:00 戦争をさせない1000人委員会まつもと準備会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/01/8742c6933d8a1e425d12ab9083b5e2ec.jpg)
15:00 松本美須々ヶ丘高校同窓会総会
6月22日(日)公務なし