手前のお重は、粽と柏餅と小さな鯉のぼりのつるし雛。
タペストリーは絞りの端切れで作りました。
1本の筋が入った細帯を使いました。
この時期としては最高の寒さです。
冬物をまた出しています。
霜にお気を付けください、つて言われても何もやり用がありません。
せめてと、少し小さ目のアスパラやニラを収穫できた位。
会社の隣のりんご園の花が満開です。
気が揉めるだろうな。
そして我が家の畑に行ったら、プルーンの散り際でした。
夫と今年はわからないわね、と。
柿の新芽は全滅。
これはまた芽を出すだろうけど。
裏庭に続々と芽が出た植物。
なんだろう。
ようやく思い至ったのは「タデ」。
昨年背丈以上に大きくなって赤い花をいっぱいつけたのね。
実になる前に、カットすればよかったのにね。
これが風で飛ばされて、苔のところまで飛んで行っていて。
苔の中から1本1本抜く仕事が増えたのね。
この仕事絶対のんびりした気分の時の仕事だわ。
あっちもこっちも気になる時は無理だわ。
会社の仕事。
来月発行する中島木材通信を完成させ、印刷屋さんに。
連休があるから、何かと気忙しい。
印刷ができればそれをお届けとポスティングで10日間。
いい運動になるのね。
テレビのCMで65歳の人がどんどん歩けますという姿を見て、私まだまだ大丈夫だわと思ったわ。
昨年1月、氷道で転んだけどね、これは筋肉の問題ではないからね。
ホタメイカの終わらないうちに、今夜はアスパラとホタルイカのリゾット。
中島木材通信に載せています。
2人分
米 80g
ホタルイカ 80g
アスパラガス 3本
セミドライトマト 30g
玉ねぎ 1/4個
糸みつば 1/4束
コンソメ顆粒 小さじ
水 300㏄
粉チーズ 大匙1
塩・黒胡椒・オリーブオイル適量
①ホタルイカは目を取る、アスパラガスは2センチ幅に切り、セミドライトマトは細切りにする。玉ねぎはみじん切り、糸ミツバは細切りにする。
②鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、米を炒める。
③米に油が回ったら、水にコンソメ顆粒を溶かしたブイヨンを少しずつ加え、15分程混ぜながら弱火で火を入れる。
米に芯が残る位になったら、アスパラガスを加えてさらに2~3分火を入れる。
④③にホタルイカ、セミドライトマト、糸みつばを加えて火を通し、粉チーズ、塩、黒胡椒で味をととのえる。器に盛り、さらに黒胡椒とオリーブオイルをかける。
ホタルイカとアスパラガスは相性がいいみたいですよ。
読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら