庭の断捨離とナス「揚げてつぶして」

2018年09月05日 | お片付け
忙しくならないうちにと、9月分のポスティングを歩いた。少し涼しくなったからできる仕事である。

 近在の地区4ケ所。

 車を停めて「あなたどこの会社のポスティングしているの、僕もやっているけれども」と話かけてきたおじさん。

 ポスティングを請け負う会社があるのだが、きっとライバル会社かなと思われたらしい。

 いえいえ私自社の分をやっているだけで・・・・と持っている「中島木材通信」を差し上げた。

 あーいつも入っているねえ、とおじさんは納得したような顔をされた。

 この時期人様のポストをひたすら目指しているものの、嫌でも見えてしまうのは庭の「草」である。

 きれいに草取りをしてあるお宅は、年配の方の家に多いと・・・・思われる。

 働き盛りの若い人たちは草取りまで手が回らないというのもよく分かる。

 やっぱり庭は小さいほうがいいかなー、なんて思ったりする。

 新築した時は、まだまだエネルギーと夢があるから、たくさんの木を植える。その結果、木は年々大きくなり、自分の体力は年々無くなって行く。

 今まで手入れされていた庭が、ある時から荒れ始める。「体調を崩されたのかな」と推察する。

 人間、毎年年を取ることはわかっていても、庭仕事が出来なくなるということとリンクはしていない。

 ほとんどが核家族になってきた昨今、離れて住んでいる家族が庭の手入れに来てくれる可能性は少ない。

 子供家族だって、自分の庭だけでももてあましているだろうから。

 庭の断捨離。

 10年後、20年後を想像して、植木を減らすということも必要だと思う。

 私だって他人事ではない。

 この時期に庭を見て、今年は草との戦いに勝てたかどうか、それがひとつの判断かもしれない。


 今年全然思い出しもしなかった、ナスの料理法。

 ナスのヘタを取りフォークでぶつぶつと穴をあけて、油で柔らかくなるまで揚げる。

 深めの器に入れ、菜箸やフォークで荒く裂き、熱いうちに、出し醤油を掛け、さらにオカカをかけて出来上がりです。

 今夜は唐揚げがメイン。一緒に作ればいいなあー、と急に思い出した「揚げてつぶして」は「かつ代さんのレシピ」です。

 お試しあれ。

                                     依田美恵子
       軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


にほんブログ村
にほんブログ村 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久はなんとか無事でした、台風21号

2018年09月05日 | 家族
台風21号、北海道沖まで行ってもまだ975パスカルで台風状態・・・・こんなの異常気象って言わなくてなんて言うのでしょう。

 各地の台風の爪痕の報道を見ながら、自然の脅威におののきます。

 佐久は前回20号と同じで、恐れていたより実害はないかもしれません。というよりまだわかりません。

 朝、プルーン畑に様子見に出かけた夫です。どんなだった、とききましたら、それなり、と返ってきました。

 それなりって・・・・たぶん、夜中の猛烈な雨でしたから、それなりに落下したということでしょう、と解釈です。

 台風が通過すれば、完熟してから収穫すればいいので、収穫は明日から始めることになりそうです。

 朝出勤して最初にすること・・・・隣のリンゴ園のりんごが落下していないかの確認です。

 たいしたことはなさそうで安心しました。

 お隣のリンゴ園とは、長いおつきあいで気持ち的には親類なみ。

 りんごは他の果実と違って、収穫時までの時間が長い。長いということは、それだけ自然災害に会うリスクがあるということ。

 春先の霜から雹・そして台風と。ついつい事務所から隣のリンゴ園をのぞいてしまうのです。

 被害に遭われた皆様心よりお見舞い申し上げます。
                                         依田美恵子
       軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


にほんブログ村
にほんブログ村 
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風21号

2018年09月04日 | 家族
 台風21号は勢力を落とさずに上陸しそう。夜中にテレビを付けたりと落ち着かない。

 昨日午後プルーンを採ってみたが、どうにも熟しぐあいが納得いかなくて、30分で切り上げる。

 そのプルーン夫が全部ジャムにしたらというが、これからだってジャム用は一杯出るのに、今からそんなに作れないわ。

 結局2キロをジャムにして、残りは会社に持ってきた。

 食べればそれなりにおいしい。しかし完熟ではない。

 今年は雹にもあったり、裏年にあたったりなのか、脚立に昇ってみたら昨年の半分も生っていない。

 これで台風の強風にあおられたらどの位残るかな。シートが剥げれば、雨に当たって割れるし・・・・・と考えてもしかたがないことを考える。

 我が家は出荷しているわけではないから、いくらかその分は気が楽だけど、毎年待っていてくれる人がいるからね。

 過去の強力な台風をテレビでやっていた。どの台風だったか、やっぱり収穫時にバッテングしたことがあった。

 台風が通り過ぎた後プルーン畑に行ったら、一面ブルーのプルーンが敷いたようだった。思わず・・・きれい、と。

 穴を掘って、その実を一つひとつ拾って埋めた。

 たしかその年の出荷量は半分以下だったかもしれない。

 実りの秋の今、農家はみんな自然の力の脅威にさらされる。

 どうか、どうかたいしたことがないことを願うばかりである。
                                         依田美恵子
       軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


にほんブログ村
にほんブログ村 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔購入した生地で、パジャマを縫う

2018年09月03日 | 家事のこと
 この土日はプルーン採りと勝手に心づもりをしていたのに、まだしゅうかくするには若いということで、なんだかテンションが上がらない。

 台風の進路を見れば心落ち着かない。大昔の伊勢湾台風の猛烈な風が思い出されたりする。

 日曜日、それでもと庭を一回りして草退治をする・・・・雨が降れば付いてしまうからと思ったけれど、草取りは一応お約束事だから。

 つるし雛で「うちわ」の押絵をやっていて、教室で仕上がらなかったところを完成させる。そのついでに同じ物を作ってみようと作成開始。

 たしか、絽の着物の端切れがあったはずと探す。お盆休みに布地を色別に分け、ジッパー袋にきれいに入れた。だが見当たらない。

 布の量がどんどん増えていっているから、半端な量ではなくなっているのだけれど。

 確か夏の着物の端切れと絣の物は別にしたはず・・・・。

 作業小屋とは別に納戸に1ケース入れたハズ・・・・。

 絽の端切れは見つからないのに、見てしまったのは、綿生地。娘のワンピースを作ってやろうと、ウン十年前に購入したもの。それでは孫娘に縫おうと型紙まで買ってきたのにそのまんま。

 ミシンが壊れて破棄したところから、やる気がうせてしまったのだ。

 いつまでも置いておくわけにはいかない。

 自分のパジャマに仕立てよう!!

 手持ちのパジャマから型紙を取り、手縫いでチクチク始めた。もちろんパンツのみ、上着はとりあえずパス。

 出来上がった状態を見てから考えようと。

 白地にかわいい小さな花柄のパンツがたちまち縫いあがったのでした。

 たしか5m位買ったはずだから、失敗しても大丈夫だわ。

 何しろ洋裁なんて、中学生の時の家庭科でワンピースを縫って以来だもの。

 パンツの後ろ側のふくらみをどう出すか、なんて実物を眺めて発見したりして。

 まあ―何でもいいのよ、布が終わればとおおらかな気持ちで、チクチクを楽しんだのでした。

 縫いもしないのに、買い込んだ布がまだまだあるんだなあー。

 裁縫は大嫌いだったはずなのに、潜在意識にはあったんだわと、妙に納得もしたのである。

 お読みいただきありがとうございました。

 台風があばれないことを願っています。
                                   依田美恵子
       軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


にほんブログ村
にほんブログ村 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼ナスで餃子

2018年09月02日 | 料理
土曜日の朝6時にプルーンの出荷会議に行って帰ってきた夫が、出荷は6日からだと言う。我が家は出荷はしていないけれど、6日辺りが熟してくるということなのだろう。

 朝食の片付けをしていたら、息子ファミリーが収穫の手伝いにきてくれてしまった。

 超強大な台風21号、5日に直撃を受けそうであるが・・・・お届けした先の評価もあるわね。

 ためしに採って来たプルーンを食べてみれば、5分5分というあたりか。


 せっかくそのつもりで着たから、畑の草取りでもしていくわ、と息子と孫男子3人は出かけて行った。

 夜中に雨が降っていたのだけれども・・・・。

 それではと私は昼食の準備である。

 何時ものカレーに冷蔵庫の夏野菜をあれこれ入れる、この時期ならのカレーである。

 野菜が苦手の子がひとりいるので、このカレーはたくさんの種類の野菜を摂取できるからベターなのである。

 一足遅く来た嫁ちゃんは、母の髪をカットし、母と一緒に買い物に行ってくれた。

 夫がだいぶ畑がきれいになったと。機械が入らない所の草取りをしてくれたらしい。

 孫たちの成長を感じる。

 お風呂場から、パパと男子3人の賑やかな声が聞える。

 6年はすっかりお兄ちゃんになって、4年と2年が触ったの突いたのと、猫の子のようにじゃれあっている。

 3人共畑でプルーンが美味しいと食べたのだと言う。お腹の半分はプルーンだよ、と言いつつ大盛りのカレーをたいらげた。

 午後はレスリングの練習だという。

 帰ったあと見たら、お昼寝をした布団がしっかりたたまれていた・・・・う~ん、パパより偉いかも。

 日曜日の餃子の種にするべく、ナスを30個焼いた。

 ナス餃子である。

 ごく普通の野菜の代わりにこの焼ナスを荒微塵にして、というよりもう少し形が残る位かな。

 野菜を刻むよりは簡単なので、是非お試しを。

 天気予報をついぞ真剣に見てしまう日々が続きそうである。

                                          依田美恵子
       軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


にほんブログ村
にほんブログ村 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする