100歳のお祝い

2024年03月21日 | 家族
昨夜は、息子ファミリーと食事会。
最近のすべてのお祝い事をここでまとめて(笑)
しばらくの間、減量生活を続けていた彼らと食事を共にすることができなかったから。
2人ともふっくらとなっていました。

それにしても男子3人無口になったわねえ・・・・・まあー、これが成長の証なんだわね。
この次全員が揃うのはいつになるだろう。
これも子供たちが成長していく過程なんだわね。
ばーばはやっぱり寂しい。

この夏100歳を迎える義母。
先日面会に行った時、施設長さんに、お祝いをしたいのでと検討をお願いしてきました。
一度家に帰したいと。
たぶんほんの数時間くらいかな。
許可が出るのもコロナ次第だと思う。
その話を義母にしたら、義母は義母なりにいろいろ考えていて。
お世話になっている皆さんに、何かお礼がしたいのだとのこと。
ハイしっかりしています。
たぶんそれは、敬老の日に市長さんがお祝いに見えてくださる時だわね。

今日、午前中はエッセーの会。
先月は私のコロナで中止だったから2月ぶり。
その2月の間に、皆さんいろんなことがあったのね、とそのエッセーから知ります。
あの話、この話と盛り上がります。
来月分、また頑張って書かねば。
やることや、やらねばならないことがあるのはいいことです(笑)
読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職してから始めたという銅板工芸・書の作品展

2024年03月20日 | 日々のこと
朝起きた時は曇り空、なんとかこのあたりは降らないでくれるかと期待したのに、たちまちの雪。
今夜は孫たちと食事会、卒業と入学のお祝いをするのだけど、この天気はうれしくないわ。

 Cちゃんは昨日自動車学校を卒業、後は学科の試験を受けに長野市に出かけるのみになりました。コロナで休んだ分遅くなりました。
 路上検定合格したのか、しなかったのかのラインが入らず心配。本人はサプライズにしたかったの、とノー天気(笑)夜はちょっとしたお祝いデナーにしました。
 それにしてもこの雪、本当に積もったら明日試験場に出かけられるでしょうか。とんだ春の雪です。


 先日、夫の同僚の作品展に伺いました。
夫より5つ年長で、私の兄の同級生でもあった方です。
退職してから始めたという銅板工芸と書、拓本、表装の数々が35点も展示されていました。
 継続は力なり、と思いました。
銅板をひたすらこれで打ち出すのです、と見せていただいたお道具は、木製の小さな棒でした。
 本当にコツコツ・コツコツなんですね。
書も何十枚も書かれたのだと思います。
在職中から、何かを考えていらっしゃったのでしょうか。
退職してから、サーッと思ってもなかなかできないものです。
作品展ができるまでに技量を高められられたことに敬服しました。
これからもますます精進なされて欲しいと思います。

読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のツーショットの写真を見て

2024年03月19日 | 家族
昨日の孫の卒業式の写真が嫁ちゃんから送られてきました。
あらー、彼女とツーショットではありませんか。
なかなか社交性のある孫ですので、ほほえましく眺めました。

夕方我が家に来た嫁ちゃんに、どこのお嬢さんと聞いたら、なんとレスリングのお仲間でした。
ズッと幼稚園の時から一緒で、その時々の節目にツーショツトで撮ってきたらしいのです。
だから今回も父親が必ず撮るようにと厳命(笑)したらしいです。
さすがにここまでくると、恥ずかしさが前に出るらしく、2人とも複雑な顔。

いつも練習着の姿しか見てなかったからわからなかったわ。
Cちゃんと可愛いねって。
でも彼女ではないらしい。

彼女は高校生になっても、レスリング続けていくのか聞いてないけれど、どちらにしても一緒に練習する日は残り少ない。
だから記念に撮っておきたかったのだわね。

Cちゃんは、今日自動車学校の卒業検定で早くに出かけていきました。
終わった後、卒業式もあるのです。
思い出しましたよ、半世紀以上前の私の時もあったは、そこで県歌「信濃の国」を歌ったことを。
今でもそうかなあー。
「信濃の国」長野県人は県外で集うとこの歌をよく歌います。
私は、スペインで長野県出身の方と意気投合して歌ったことありますもの。
連帯感でしょうね。

明日はまた休日。
仕事がはかどりません。
これからお客様訪問に行ってきます。少しずつでも終わりにしていかないとです。
読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞の休刊日に、チクチクするものを仕込む  終活しずらい物

2024年03月18日 | 日々のこと
会社の私の仕事、全然遅れている。
20日も近いのに、お客様訪問が半分しかできていない(泣)
もう雪のせい・・・・・かなあ。
いろいろ行事も挟まるのだわ。

友人との月いちランチやら、同窓会の会議やら。
今日も午後は、同窓会報の編集委員会。


今日は新聞の休刊日。この日は換気扇の掃除をすることにしているのだけど、3日前にCちゃんがやってくれたのでラッキー。
この時間を何に使うか、家事なら切りなくあるのだけど、一目散に作業部屋に入って、チクチクする材料の仕込み。
布をほどいたものに裏をアイロンで張り付けて、型取り。
3セット分確保。
教室では、すぐ縫える状態でいただけるが、自分で好きな物を縫うには、この作業が必需。
色合わせ、柄合わせも楽しい。
最近毬を作り始めました。
作り始めるとのめり込みたい。
たくさんできた鮎をどう飾り付けるか、あれやこれやと考えるのも至福の時。

友人たちとの食事会で80代に入った友が、医師に「何か趣味を」と言われたと言う。趣味が何もないと言うのも大変なのだわね。
私よりちょっと年上の友人たちの生き様が私の通る道なのだと思う。

たった今同級生から電話で、味噌桶いらないかと。
50年物だと言う。
私も、桶はだいぶ前に始末した。
一度にたくさん仕込まないし、何しろ木の桶は手入れが大変だもの。
そんな話のついでに、「お琴」をもらってくれる人いないかしらと。
娘さんの物だという。
いよいよ終活の段階に入った私たち、なかなか処分しずらい物に悩むのです。
読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フキノトウ  被災地へ送るジャージのズボン

2024年03月17日 | 日々のこと
なんとも慌ただしい日々を過ごしています、いえ・・・・慌ただしい日にしているのは自分です(笑)

先日、姪が帰省した折、フキノトウの話になりました。
それで火が付きました、それも突然に今朝。
13年前のお彼岸に旅立った母のお墓参りも兼ねて出かけていきました。
採れちゃったんですね、無理に採らなくてもと思ったのですが、姪に回そうと思ってレジ袋1つ。

長いこと一族の長老が手入れをしていた蕗畑です。昨年その長老が亡くなりました。さすがに昨年の蕗畑は十分に手入れされていませんでした。
この蕗畑の所有者私知りません。長老に尋ねても不在の方だと言うだけで。
長老がその蕗畑を手入れをしていたのを地区の方はみんなご存じのようでした。

そこに行ってみたのです。
手が入らなくなると突然に増える、うどの大木のような草がいっぱい立っていました。どんな手入れをされていたかわかりませんが、そのうどの大木を抜いて、畑の隅に寄せました。
たぶん抜いても生えるだろうな、とは思いましたが、フキノトウだけ貰っているわけにはいきませんものね。
姪に回そうとしたら、もう帰ってしまっていました(泣)

帰宅して拵えて、煮びたしと、フキノトウごはんの素と、蕗味噌にしました。

先日、被災地の介護施設で使い捨て用のジャージのズボンを集めている新聞記事があり、送り先をお問合せしていました。
メールをいただいたのですが、求めているのは、裾にゴムが入った物だそうです。裾を踏んで転倒しないためなのだとか。
それで、裾にゴムを通しました。
使い捨てということなので、本当に裾の縫い返しに入れました。
6本あるとて思っていたら、3本は短パンでした。
明日発送します。
本当は小学校高学年くらいのサイズで裾が丸まっているのが理想なのかもしれませんね。
早くお洗濯ができるようになることを祈っています。
今日は1時間くらいチクチクしたいです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

しばらくの間は、好きなものを好きなだけ食べさせてやりたいばーばです。
読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年U15レスリングアジア選手権大会日本代表選考会

2024年03月16日 | レスリング
こんにちは。
小椋佳んのお名前間違っていましたね。
慌ただしく書いたまま出かけて行ってしまって気が付きませんでした。

一旦アップすると、自分のとこ以外は直りません。ほんと失礼しました。

今日は朝から飛び回って仕事を片付け、10時半から孫のレスリングの試合をライブで応援していました。

2024年U15レスリングアジア選手権大会日本代表選考会・・・・・JOC
です。
U15とは15歳以下ということです。
北信越・東海大会を経て今日にいたりました。
今日は各地を勝ち抜いた選手たちの最後の戦い。

中1と中3・・・・・優勝すればアジア大会だったのですが・・・・・・。
中1は準決勝で中3は決勝で敗退しました。
中3は勝てたあー、と思ったのですが、最後に点をいれられて同点。
同点の場合、最後に点をとったほうが勝ちになるのですね。

夫とハラハラドキドキして、もう肩がコチコチです。
残念だけど、これが彼らの今の実力です。
でも兄弟してよくここまで来たと思います。
よく頑張りました。

只、勝つと、今の体重でアジア大会に出なくてはなりません。
成長期だけに、それは辛いだろうとばーばは思っていました。
中3は身長がヒョロヒョロと伸びて、身体が大きくなりたいと叫んでいるのを減量をしてきました。
身体のためにはこれでよかったかなと(笑)
試合内容は悪くなかったし、監督も認めてくださるでしょう。
中3は中学生最後の試合でした。4月からは他県での生活になります。
監督、コーチ・クラブの皆さんお世話になりました。
本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

しばらくの間は、好きなものを好きなだけ食べさせてやりたいばーばです。
読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小椋佳さんのコンサート

2024年03月15日 | 日々のこと


なんとも忙しい日が続きます。
昨日は1日中、お客様訪問。
少し早めに帰宅して、夕飯の用意。
ふと思いついて、事務所にいるみゆきさんにお弁当を詰め夫に届けてもらいました。パエリアと焼肉と常備菜を添えて。
パエリアはいいですね、15分でできるから。

 夕方5時から、みゆきさんと夫と私で、「佐久商高会議所会員感謝音楽祭 小掠佳 歌紡ぎの会」に出かけるからです。
事務所が空にならないように、時間ギリギリに出かけるので駐車場はいっぱいのハズ。
だから会社から歩いていきます。徒歩5分の県立武道館です。

小室佳さんってだあれ~、とは我が家の若い人たちです。

まあ~、私も歌番組は見ることもなかったから、詳しい訳でもありませんが、知っていましたよ。
この方の経歴もあってね。

でも開演になって、出てこられたお姿見たらびっくりしました。
背中が前屈みでヨタヨタと・・・・・・本当にそうだったんです。
そしてオーブニングの歌を聴いていたら、最初何を歌っているのかわかりませんでしたが、途中から自己紹介というか、老いたので、この舞台を最後まで歌えるかわかりませんが・・・・・と。
80歳を超えられたとお話されて、いい意味でこれもびっくりです、今も作詞作曲の依頼が後を絶たないそうです。
昨夜は2時間しか眠っていないとか・・・・・声が出ていませんでしたが、途中から声が出てきました・・・・・というふうに思えました。

トークが素晴らしかったです。私は歌よりこの方のトークに感動しました。
その中身は、まさしく「老い」でした。
まあー会場の8割は高齢者ですから共感できたと思います。
「シクラメンのかおり」布施明さんが歌ってミリオンセラーになりましたね。
その布施さんがお礼をしたいと申し出てくれたそうです。一応辞退したけれど、翌日からワクワクして、ミリオンセラーのお礼ってどんなものだろうと心待ちしていたそうな。
 忘れられたころ、「やっておきました」と布施さんの事務所から連絡があったそうです。「???」で確認したら・・・・・・。
小掠さんが勤務していた第一勧銀に「貯金」をしたのだそうです(笑)
きっとたくさんだったのでしょうけれどねぇ・・・・・・それを楽しそうに話されましたよ。
小掠さんは優秀な方だったんですね、かなりの年齢まで銀行マンしてられましたものね。
 歌が湧いてくると言うか、天から降りてくる、と語られましたもの。
美空ひばりさんが歌った「愛さんさん」もこの方の作品だったのですね。

私10数年、ラジオ深夜便を夢うつつながらに聴いていたことがあったのですが、たぶんその頃のが私の中にインプットされていたのかもしれません。

小椋さんの自虐トークをお聞きしながら、もう一生どころか二生も生きたとおっしゃられたのも、私の齢になれば腑に落ちることばかりでした。
会場はとっても温かい雰囲気でした。
アンコールなんかしてはいけないのではないかと思うようなご様子でしたが、ちゃんと歌われました。
お疲れさまでした!!

昨日は中3の高校の発表でした。
「好きなこと」を選んで、県外の高校になりました。
そこで「レスリング」ができる環境を多くの皆様が整えてくださいました。
ありがとうございます。
幼い頃から、虫好きから魚好きに進み、どう見ても「そっちがむいている」とだれもがそう思うようになりました。
本人が選んだ道です。
私たちも、孫が住む海辺の町を訪れる機会も増えることと思います。

高2の孫の怪我は全治3ケ月でした。幸い手術はしなくてもよかったのですが、大きな大会を辞退せざるを得ません。

明日は中1と中3の大会です。
いい結果が残せることを祈っています。
読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

跳ね上げ式のメガネ

2024年03月14日 | 日々のこと

さすが春の雪です。
どんどん溶けていきます、けど朝はマイナス5度くらいかな。

昨日、跳ね上げ式のメガネが出来上がりました。
これで、メガネを探さなくても大丈夫です。
焦点を40センチにあわせたから、パソコンも、新聞も読書もチクチクも、メガネは要らないのだけど、中間から遠くを見るには近視のメガネが必要なのです。
掛けたり、外したりを頻繁に繰り返えしていましたが、それが煩わしくなっていました。

フレームを選ぶ余地はなく、丸か四角、色もそれぞれ3種しかありませんでした。
金具が装着されているので、華奢なフレームではダメなんでしょうね。
まったく実用重視ですが、背に腹は代えられない私。

自分の顔は見えませんから、気にしないことにしました。
たしかに便利です。

今日は1日いい天気のようです。雪ばかりで遅れていたお客様訪問に出かけていきます。
いつもお会いすると立ち話する方が、今月はいつもより遅いね、と。しっかりチェックされていました(笑)

小路を散歩していたご婦人が「そんなにサッサと歩けていいねえ」と声をかけてくれました。
90歳だそうです。いつもご主人と家の横で農作業なされています。
まだ食事の用意をしておられて、献立と孫のお弁当づくりが大変とお話されました。でも介護施設も利用されず、毎日1時間この小路を歩いているのだそうです。
どうみても80歳ぐらいにしか見えません。
まだまだあなたは若いからと逆にエールを送られました(笑)

ポスティングをしていると思いがけない出会いがあります。
玄関先で私を見とめて待っていてくれた方。〇〇ちゃんとお友達でしよう、と。えー何故と思いましたら、〇〇ちゃんの実家でした。
人はどこかで繋がってものなのですね。

ハイもう出掛けます。
読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間の中から時間をひねり出す

2024年03月13日 | 日々のこと

松本城の雪ボッチ。とても手がかかっていました。


本当によく降る雪です。
もういらないわ。

朝食の片付けとお風呂掃除をCちゃんがやってくれるので、朝に余裕ができています。
ゆっくりと新聞を読んで、「斜面」の書き取りに、興味のある「見出し」も書き写します。お悔やみ欄のお葬式のやり方の集計と、苗字集めと分類、コロナの動向。
これらで1時間以上。
1日24時間のうちの1時間に疑問が頭を持ち上げています。
何を減らすかですね。
続けることに意味があるというのも分かります。
特にコロナ禍の間の新聞の書き写しは、世相がよく見えます、時間が経つと忘れ去られてしまうものだから、書き残してあるのはある意味で貴重かもしれません。
苗字もたぶん2万弱位はいっていると思います。これもまさに頭のトレーニングなんですよね・・・・・これもいつまで続けるかですが。
今月いっぱいで、お悔やみ欄の統計を止めます。
コロナ禍で人の見送り方が変わりました。県内4地区に分かれて記載されていますが、その地区の特性がよく分かりました。これ以上続けても大きな変化はないように思えます。

1日の生活を時間割にしているのですが・・・・・そんなにきっちりしているわけではありませんが。
夜中の読書とチクチクする時間は死守。
郷土誌を勉強する時間が取れていないのです。
この時間を生み出したくているのです(笑)

今朝、出勤前に時計を見たら15分はありそうでした。
それでポン酢を仕込みました。
冷凍してあった柚子の絞り汁に、夏ミカン系を絞って300gにして。
傍を通りかかった夫に絞ってもらいました。私の力だと半分しか絞れないので。
越冬保存の長芋も野菜室に入れました。
越冬野菜の数々は時間がある時に、傷まないうちにそれぞれ保存食にして冷凍保存にしていきます。

野沢菜漬けも終わりになりました。一部は冷蔵庫に移動しましたけどね。
野沢菜漬け煮物にしたり、キムチ炒めにもしたのですが、ネギとともに細かく刻んでいただくのが、この時期の佐久の食し方です。
カボチャの消費を図っていて、大量にコロッケにしました。
Cちゃんが、これもおいしいけれどじゃがいものコロツケを食べたいとリクエスト貰いました。
大丈夫です、カボチャが終わればいよいよじゃがいもの消費に入ります(笑)
なんだかんだと、仕事が目に付くのは春が近いせいでしょうか。

読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古のジャージ集めているという新聞記事

2024年03月12日 | 住まいづくり

写真は松本城
先日の小旅行で行ったのだけど、なかなかアップできない。


3月8日の信濃毎日新聞に「求む ジャージのズボン」の記事が載った。被災地の高齢者施設に寄贈するためとある。

利用者のズボンが排泄物で汚れても、断水で洗濯ができなかったり、感染症対策で破棄せざるを得なかったりする現状を知って協力することにした、と諏訪市の石田名保子さんが呼び掛けている。

集めるのは中学生以上の大きめのサイズで、腰回りがゴムで脱ぎやすいジャージーのズボン。
学校指定の運動着や多少の穴や傷があるものでもよく、裾がすぼまったものが喜ばれるという。

ちょうど終業式や卒業式の時期、使わないジャージのズボンはたくさんあるだろうな。
我が家もCちゃんに声かけたら、6枚出してくれた。

どこへお届けしたらいいのかである。
連絡先にメールしたけれどまだ返事はいただけてない。
きっと殺到したのだと思う。

諏訪市内の中学校や高校も協力しているようだから、もういらないって言われるかもね。

Cちゃんは引っ越しの準備を始めている。
さらに運転免許の取得のため自動車学校にも通っている。
コロナになって10日ほど休んだから、ギリギリになりそう。
今日は初めて高速道路を走るのだとか・・・・・あいにく雨が降り始めた。
「免許を取ったら載せてくれる」と。
いやーと内心遠慮する私。
だってねえ、今自分は運転がとっても上手だって思っているのだもの。
あったわねえ、私にも、こんな日が(笑)

読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする