院長のへんちき論(豊橋の心療内科より)

毎日、話題が跳びます。テーマは哲学から女性アイドルまで拡散します。たまにはキツいことを言うかもしれません。

親の振る舞い

2012-10-08 05:51:46 | 教育
 ある自然現象なり他の動物が安全か危険かを知るのはほとんど本能による。

 しかし、まれには親の教育によるものもある。つまり、親が恐がるものを子供は恐がる。これは人間に顕著な特徴である。

 親がゴキブリを恐がると子供も恐がるようになって、ゴキブリはひどく有害な昆虫ではないにもかかわらず、あまねく恐がられている。その結果、ゴキブリホイホイが商品として売れるまでになる。

 恐がる対象が文化によって異なることがある。アルゼンチンではゴキブリの油いためを食べるから、アルゼンチンの子供はゴキブリを恐がらないだろう。

 私はジェットコースターが恐い。あんなに恐いものに、お金を支払って喜ぶ人がいるのが不思議である。その大元は親である。親がジェットコースターを恐がったから、私はジェットコースターに乗ったことがない。

 こういう現象に対して「子は親の鏡」という諺を使うのは不適切だろうか