この馬券に神が舞い降りる

だから...
もうハズレ馬券は買わない。

今日の戦績

2009-03-14 23:30:13 | 競馬
「レッツゴーキリシマ」号。(霧島へ行きましょう。)
霧島とは鹿児島の霧島市のことだ。馬主である西村新一郎氏は材木業「西村」の代表で、かつ霧島市議会の議長職を務めている。そんな西村氏が郷土愛を込めて命名したのがレッツゴーキリシマなのである。
朝日杯FS、京成杯AHと重賞での2着があるため、賞金加算でオープン馬としての位置づけられているが、2勝馬のこの馬の最終勝ち鞍は500万である。
今日の中京記念、私がハンデキャッパーなら実質的な勝ち鞍からすれば、52kgを設定していただろう。今日の出走馬の中でも、成績に対して一番斤量を背負っていたのがレッツゴーキリシマで、4番人気というのは過剰人気だと思っていた。そんな私の意に反して、レッツゴーキリシマは3着入線と頑張ってみせた。
高校野球ではないが、彼が活躍することが、霧島市へのエールになる。エールは彼に対しての愛になる。愛があれば頑張れる。馬に人の愛が伝わるのかどうかはさだかではないが、レッツゴーキリシマが頑張れるのは、こんなところにあるのではないか。
この夏、九州の地で重賞勝ちするシーンを夢見て、お楽しみは先にとっておくことにしよう。

今日の勝負レースは中山最終と決めていたのだが...。
中山10レース、本命は①ツーディズノーチスだったが、9レースで松岡正海騎手が勝利したことで、別の馬の馬券を。するとくるよね~。
中京11レースも同じようなもので、正直⑧サクラオリオンを狙っていたが、10レースで秋山真一郎騎手が同じ8号馬で勝利。さすがに連勝は、と思っていたら勝たれてしまった。
中山11レースは、松岡正海騎手はさすがにないだろう、と⑩ショウワモダンと⑮レオマイスターから総流しにしたのだが、肝心の⑮レオマイスターが4角で馬体をブツけられ最後はズブズブ...。出遅れと、道中脚を使ったことが原因だが。
いつものことだが、勝負レースにした最終レースの前に大負けして、勝負が勝負にならない金額になってしまった。
メインレースに勝利した藤田伸二騎手の⑥ツルガオカランナーと⑫レオソリスト⑧ワインアドバイザーの3連複を購入。さらにこの順番で3連単を購入。結果はあっと驚く、3連単500万馬券。
実のところ⑫か⑯か迷って、⑩か③かを迷って⑩⑫で勝負しようかと思っていただけに、⑩⑫で総流ししていたら悔しい思いをするところだった。
まぁ、どちらにしても「はずれははずれ」で、今日も赤字の累積に終わってしまった。

購入金額 4900円 払戻金額 ゼロ  あぁ..。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回中山5日目

2009-03-14 11:34:55 | 馬券
強風のため、中山のレース時間が変更になった。
たしかに異常なほど千葉は風が強い。競馬場への足のひとつである武蔵野線のは、特にこの影響を受けやすく、お出かけの諸兄はくれぐれもご注意を。

今日はホワイトデーである。
火曜日にデパートに足を運んだのだが、土曜日という関係もあるのだろうか、今年は例年よりも混んでいる感じがした。それに影響されたワケでもないが、かなり奮発した。妻にはゴディバのビスキュイのひとつでチョコレートルーン(チョコよりもこちらの方が好き)とFEILERのハンカチをセットにしてラッピングして貰い、プレゼントをした。
競馬を気兼ねなくできるためには、馬券にばかり金を使っていてはいけませんよ。

<<今日のマーキング>>
【1R】⑫⑬⑤⑩⑨①
【2R】⑥④⑤②⑭⑦
【3R】⑨⑯⑩⑫⑮⑬
【4R】⑫⑮④⑨⑧⑦
【5R】⑨⑩⑧①⑤⑥
【6R】⑭⑫⑦③⑥⑪
【7R】⑨⑪①⑧⑬②
【8R】④⑫⑩⑥①⑬
【9R】⑤⑧③①④⑥
【10R】①⑥⑬⑨⑯⑪②
【11R】③⑩⑤⑮⑯⑪
【12R】⑥⑫⑧⑩⑬⑦
阪神
【9R】②⑪④⑬⑥⑫
【10R】⑨⑧④⑦③⑩
【11R】④⑧⑬③⑭⑯
【12R】⑩④③⑫⑭⑪
中京
【10R】⑯⑧⑦①⑤⑩
【11R】①⑭②⑥⑪⑤
【12R】⑥⑤⑦②⑩⑪

中京記念は好メンバーが揃った。
皐月賞馬⑮ヴィクトリーは皐月賞以来勝ち星から遠ざかっているが、2000mという適鞍で復活も期待できる。しかし鞍上が北村友一騎手というのが疑問符がつくところだ。ハンデ的にも1kg負担が重い。ハンデキャッパーが調子がいいと見て、1kg重く設定したのであれば怖いのだが。
人気の①ヤマニンキングリーは私の設定ハンデでは、ヴィクトリー以上に負担が大きい。ヤマニンキングリーの最高勝利はG3(jpn3)の中日新聞杯。このときの斤量が55.0kgで、この馬が勝利した最高斤量は56.0kgと57.0kgは重いと判断する。
斤量的な兼ね合いからみると④メイショウクオリアか、大外枠ではあるが⑱フサイアソートを推奨したいのだが、マーキングと合致しない。
そこでマーキングと斤量とを見比べて本命に押すのが、⑪ドリーミーオペラ。走るときがわからないので、狙ってみて面白い。
対抗には⑤セラフィックロンプ。これならどう買っても高配当になる。
3頭出走させてきた池江泰郎厩舎では、⑧サクラオリオンに注目したい。金杯で本命に押した③ホッコーソレソレ。しつこい性格なのこの馬も買い足したい。
勝負馬券としては中山のレースに的を絞っている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする