MCS南部杯はトランセンドが世界の脚を魅せた。
諸事情でレースを生で見ることができなかったが、返し馬から輪のりの状態まではテレビで見ていた。藤田伸二騎手が余裕の表情だったので勝利は確信していたが、なんだか馬(トランセンド)が勝利だけにこだわった勝ち方とでもいうように、きっちりとアタマ差勝利。生で見ていたら結構熱くなっていたと思う。
「岩手競馬を支援する日」
その目的は果たすことができたのではないだろうか。
JRAのネットでは盛岡の馬券を買うことができない。買えたら盛岡競馬場での「南部杯」の売り上げは大きくなるのだろうが、そこは地方と中央の垣根があり、容易なことではない。ゆえにJRAが南部杯を主催した方が売り上げのアップにある。南部杯の存在を知り、来年以降岩手競馬に足を運ぶJRAファンが増えることを期待したい。
盛岡では絆カップの前に東北ジョッキーカップが2鞍実施された。東北出身の騎手がその手綱を競うのだが、福島出身の大井所属の高野毅騎手が優勝。私はひそかに同郷の阿部英俊騎手を応援。(ギャンブル空白地帯なので阿部騎手の活躍は感激します)
こういう企画はJRAでもやっていただきたいと熱望します。
先週破産して今週は初期予算3000円からのスタートです。
3日間で払い戻しは10万円は越えているのが(買い続けていればの話ですが、実際にはもうそう馬鹿なことはしません)、
どこかで外れてくれないかと思っていたら、日曜日の東京5レース、54000円を①エースインザホールの複勝に投入。4着でドボン!!(ここまでは仮想ですから)
川田将雅騎手を買って来ないことって多い。
マジで慎重になるのと自分に対する規制で馬券が買えません...。実際に買えたのはこの4鞍だけ。
土曜日の2レース③クリノダイキンボシからスタート3000円
(2着 1.2倍 で 3600円)
日曜日の5レース ⑦オコレマルーナ
(2着 1.1倍 3960円)
月曜日 4レース ⑭ジュガーヒル 3900円
(2着 1.7倍 6630円)
11レース トランセント 6600円
(1着 1.1倍 7260円)
全然 1日分の目標にも達していませんが、負けなければ 次がある。
次回は 7200円からスタートですが、15日が競馬場なので この資金での再開は日曜日なります。
諸事情でレースを生で見ることができなかったが、返し馬から輪のりの状態まではテレビで見ていた。藤田伸二騎手が余裕の表情だったので勝利は確信していたが、なんだか馬(トランセンド)が勝利だけにこだわった勝ち方とでもいうように、きっちりとアタマ差勝利。生で見ていたら結構熱くなっていたと思う。
「岩手競馬を支援する日」
その目的は果たすことができたのではないだろうか。
JRAのネットでは盛岡の馬券を買うことができない。買えたら盛岡競馬場での「南部杯」の売り上げは大きくなるのだろうが、そこは地方と中央の垣根があり、容易なことではない。ゆえにJRAが南部杯を主催した方が売り上げのアップにある。南部杯の存在を知り、来年以降岩手競馬に足を運ぶJRAファンが増えることを期待したい。
盛岡では絆カップの前に東北ジョッキーカップが2鞍実施された。東北出身の騎手がその手綱を競うのだが、福島出身の大井所属の高野毅騎手が優勝。私はひそかに同郷の阿部英俊騎手を応援。(ギャンブル空白地帯なので阿部騎手の活躍は感激します)
こういう企画はJRAでもやっていただきたいと熱望します。
先週破産して今週は初期予算3000円からのスタートです。
3日間で払い戻しは10万円は越えているのが(買い続けていればの話ですが、実際にはもうそう馬鹿なことはしません)、
どこかで外れてくれないかと思っていたら、日曜日の東京5レース、54000円を①エースインザホールの複勝に投入。4着でドボン!!(ここまでは仮想ですから)
川田将雅騎手を買って来ないことって多い。
マジで慎重になるのと自分に対する規制で馬券が買えません...。実際に買えたのはこの4鞍だけ。
土曜日の2レース③クリノダイキンボシからスタート3000円
(2着 1.2倍 で 3600円)
日曜日の5レース ⑦オコレマルーナ
(2着 1.1倍 3960円)
月曜日 4レース ⑭ジュガーヒル 3900円
(2着 1.7倍 6630円)
11レース トランセント 6600円
(1着 1.1倍 7260円)
全然 1日分の目標にも達していませんが、負けなければ 次がある。
次回は 7200円からスタートですが、15日が競馬場なので この資金での再開は日曜日なります。