goo blog サービス終了のお知らせ 

この馬券に神が舞い降りる

だから...
もうハズレ馬券は買わない。

4回東京8日目

2012-10-27 07:49:33 | 馬券
今日も会社です、その前に一筆。
菊花賞ショックで、結果報告もない一週間でした。

コスモオオゾラは故障明けということで、この馬からの馬券は見送りました。
そこでゴールドシップの相手役に選んだのは、足りないと書いたフェデラルホール。

100円で納めようと思ったのですが、もう1点買ってしまいました。


そもそもが先週は忙しくて入金ができず、口座に2000円も残っていない状態。

別に菊花賞の馬券など、勝負でもないのでどうでもよかったのです。
でも何故2番を購入したのか。それは最終レースの吉田隼人騎手を狙っていたからなのです。

外れるところまでは予定どおりなのですが、菊花賞が終わって東京の最終レース。
サミットストーン。
締め切りで買えなかったのですが、買ったつもり単勝300円、複勝700円なんてやったらこれが1着。
サミットストーンが1着の時点で、京都のアクティビューティの1着は確実だった、なんて今思えるですが、吉田騎手は2番スライドだけど、1枠、2枠と違うしな...。
などと理由をつけて購入したのがエーシンリボルバーの単複。
単勝500円、複勝1000円の購入で2400円にはなりましたが、アクティビューティの単勝122.5倍、複勝13.4倍、さらに狙った2頭の馬連490.6倍。
これ以上振り返りたくない。


午前中会社で、午後から競馬に参戦したい思います。
スワンSの調教評価です。
正直どの馬もあまり良く見えませんでした。
レオアクティブはPコースで動きは軽快でしたが、この時計でいいのか。
ダノンシャークも70点程度だと見えました。
グランプリボス。矢作厩舎はダービー馬不在の間この馬に頑張ってもらいたいところでしょう。G1に向けたステップレースです。
オリービンはGCでしか映像が確認できなかったですが、時計は出てますがキャンター程度です。
昨年のマイルCSの勝ち馬エイシンアポロンですが、体重的には戻してきているのですが、昨年の映像と比較すると馬とロバです。
レッドデイヴィスは寒い時期になると走るので期待なのですが、中京記念の時の調教でも走らなかったのに、今回はそれより落ちるのでどうでしょうか。
休ませた方がいいのではないでしょうか。

結論は見送るべきレースです。

どうしても少額で遊びたい人には、1枠のエーシンの複。うまくいけば4着ぐらいでたのしめるかもしれません。
本当にどぶに捨てていいくらいの覚悟の人には、ゼロスの単勝がお奨めです。
10月3回目。3歳にして17回目の出走です。
若駒Sの勝利馬は大出世するか、駄目かのどちらかですが、どうやら後者のようです。
前に行ける馬ですから、4角あたりまでは楽しめると思います。
ゼロスが下がっていって、エーシンホワイティが突っ込んくる。
ゼ単100円、エ複400円で...。
その金が勿体無い人は、天皇賞に向けましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする