ユズリハ 2013-12-30 | 樹木 草花 ユズリハ(譲葉)は春先に新芽が出ると前年の葉が落ちるので 成長した子供に後を譲るのにたとえめでたい木とされて葉をお正月の飾りに使う ユズリハ科の常緑高木 葉は15cm程もあり光沢がある 葉柄は5cm程で紅色を帯びるものが多い 花は5,6月頃に10cm位の総状花序を出す 雌雄別株 実は11~12月に藍黒色に熟し表面は粉を吹く わが家の正月のお飾りにも葉を使った