
名前の通り、指が3本しかない小型のシギ
砂浜の波打ち際で、波を追いかけるように又逃げるように、波と戯れながら採餌する
旅鳥または冬鳥
海岸の砂浜、干潟、河口などに居る
渡りの時期には群れになって行動することが多い
主な採餌場は、砂浜の波打ち際で、走り回って貝類や甲殻類を捕る
雌雄同色
ほとんどの個体は第1趾(後ろ指)が無い、稀にあっても痕跡的
夏羽は腹と喉以外はほぼ赤褐色で黒斑も顕著
冬羽では全体に灰白色で、翼角部分は黒くてよく目立つ
夏冬で色合いがかなり違って別の鳥のように見える
大き19cm
繁殖期には2つの巣で同時に繁殖することが有り、オスとメスが巣を一つずつ分担して抱卵する