山でホオノキに出会った
山の斜面に他の木と一緒に 他の木以上に堂々として 白い花をいっぱいに咲かせていた
ホオノキは特に珍しい木ではないが 公園でしか見たことがなかったのでとても新鮮に感じた
モクレン科の木であるが この科には大きくて見栄えのする花をつけるものが多い
例えばクスノキ ケヤキなどと比べると花については月とスッポンくらいの差はある
ホオノキの葉は食物を包んだり盛ったりするのに使われてきた
葉に味噌を乗せ炭火で焼いて食べる朴葉味噌は美味い
高山で高山牛の朴葉味噌を食べたがいやー 美味しかった
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます