ガと言えば概ね茶色を基調にした色模様だが オオミズアオは薄いブルー
公園の薄暗い木立の中でそこだけ明るく見えた
翅を閉じてじっとしていて後翅が短い
様子がおかしいが 羽化の途中に何かトラブルがあったのかもしれない
体長は10cmほどで オスの触角は大きく数キロ離れたメスのかおりを感じ取れる
この仲間ヤママユガ科には大型のガが多い
有名なヨナグニサンもヤママユガ科で大きさは20cm以上 日本最大で世界最大とも言われている
このオオミズアオ君は帰りに寄ってみたがもういなかった
無事羽化が済んで翅も伸びて飛び立ったのなら良いのだけれど・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます