
でも実際・・・
人それぞれが趣味で分かり合うなんてある意味奇跡じゃないですか?
物凄いミーハーな性格なら正直この世は楽園だと思います
でもそうじゃない場合、
中々厳しいよねえ
しかも、
オカルト・・・思春期真っただ中なら余計に否定されるかもしれないですね。

そういう意味では、
桔梗もまた唯歌と同じように大人になれない子供なのかもしれません
まあ大人になれない子供ってよりはこの時期はみんな背伸びしたがる時期なんで
モラトリアムが続いちゃってる子、って表現した方がいいかもしれませんが、
でも、
「好き」は「好き」、
手前の「好き」は裏切れない
いや、裏切れないというよりかは結局他人に合わせちゃったら自分が無くなっちゃうからね
よく歩み寄る~って言うけど、歩み寄った結果自分が消えちゃって「幸福です。」とか言えるんですかね
自分に嘘ついて自分が本当に好きなものを誤魔化し続ける人生なら無い方がマシなんですよね。
そういう意味で、
例え隠れてやってようと、
本当に自分の「好き」に夢中になってる桔梗は素敵だと感じました
泣いてる姿も正直ちょっと可愛かったし、本気で追及している証拠でもあるかな、と笑

しかし現実だとこんな事言ってくれる子なんて居ないよね(笑
だからこそ、「尊い」というか、これが本当の尊さなんじゃないの?って思います
ニュアンス的には滅多になくてありがたい~みたいな事だと思うんですけど(ちゃんと調べては無い)。
他人の「好き」に付き合ってくれる挙句、素直に認めてくれる・・・その、
色々な意味での純粋さが流々の良いトコですし、
自分には正直無い要素なので(苦笑
物語的にカタルシスを感じたというか、
所謂青春っぽさ全開のエピソードでとてもよろしかったと思います
後は、キャラは揃ったんでどう転がしていくかだけ、ですね
でもどうなんでしょう、
意外と掲載順は上がってないんですよね
ぶっちゃけいくら可愛いと言ってもマグちゃんの可愛さは別に美少女的な可愛さではないので、
その辺の層が食いつかない、食いついてない感じは(個人的に)してますが・・・
結構お話的にはしっかりしてるので(ナプちゃんがちゃんと労働してるトコとか笑)、
地味でも少しずつ広がって行けばいいですよね・・・という事で。
ようやく体力が戻って来たので感想書いてみました。
同士の方が居れば共にアンケ出しませう。
最後の部員がリアルオカルト~って事で、
何気にオカルトの情熱が実を結んだ!って感じもあってそこもまた良かったです
それとやっぱり流々ちゃんはめっちゃ良い子だな~って思いました・・・!可愛いし(笑