サブカルチャーマシンガン

自分だけの「好き」を貫く為のブログ。

「SHISHAMO6」全曲レビューその9「フェイバリットボーイ」

2021-08-13 | SHISHAMO6全曲レビュー
                    






傷付いたりしないで
明日も笑っててフェイバリットボーイ







この曲は、
6の中でも特に好きな曲の一つです
と、
いうのも、
物凄く邪気がない曲というか・・・
色々な意味でピュアな曲に仕上がってるんですよね
妄想全開だし、
能天気なんですけど、
ただ、
今現在の世の中って素直さを失ってしまう事の方が多いから。
だから、無我夢中に「好きな人」に対する称賛を歌うこの曲が大好きなのかもしれません。
歌詞の内容もラブコメ漫画の世界に入った?って思う位ストレスフリーで気持ち良いですもんね笑


もう一つ、
この曲はアレンジがダンスポップっぽくなっていて、
その良い意味でレトロなアレンジもまた聴いてて楽しい曲でもあります
ポップって言ってもしっかり楽器の音は鳴ってるのでちゃんとロックでもあるんですけどね
そんでこの曲、
直近の野音のライブでも演奏してくれたんですよね・・・!
6のリリースツアーは実質生では無かったのであれも個人的にはかなり嬉しい出来事でした。。


先述の通り、
この曲は全部恋模様の「楽しいトコだけ」を歌っています
どういう聴き方でも多分大丈夫・・・
妄想として聴いても、
逆に、
誰かを想って聴いても大丈夫
なんでもござれのスーパーハッピーソングなんですが、
恐らくこの曲って6に入ってるからこそ、ここまで輝くとも思うんです。
デビューしたてでこういう曲を歌ってもあんまり説得力に欠けてたと感じるので、
そういう意味では中堅に差し掛かる時期での発表のタイミングも手伝ったと思うし、
また6って結構渋いというかダークな曲の多いアルバムでもあったので(笑
そういう意味では、
「ただただ楽しい」という事すらちょっと切なくも感じる、
絶妙な塩梅のキラーチューンに仕上がってる曲だな~とか実直に思える一曲です。







一番最初に引用させてもらった歌詞はある種の「祈り」も感じます
そして、自分のHNが西京「BOY」なので、
このタイトルもちょっと意味深ですよね♬(ニッコリ)😊👍✨
・・・なんてなっ!笑