サブカルチャーマシンガン

自分だけの「好き」を貫く為のブログ。

天使たちの激突。/アクタージュ 第63話「良い話」 感想(週刊少年ジャンプ2019年22・23号)

2019-04-27 | アクタージュ
夜凪ちゃんが世界を動かす・・・!








率直に書くと、
思ったよりも千世子との激突が早かったな・・・って思いました
もうちょっと圧倒的な知名度を誇ってからぶつかるのかと思ってましたが、
でもよくよく考えればそれじゃジャイキリ展開にならないんで確かにこっちのが面白いですね
千世子と景ちゃんの真正面からの「バトル」・・・!正直ワクワクが止まりません。







千世子は夜凪ちゃんの動画を観て悔しかったらしい。
この感情から読み取れることが2つあって、
1つは夜凪ちゃんの天然で嘘がない演技を越えた演技に「自分では」という気持ちを覚えた、ということ
もう1つは今現在トップを走ってる千世子だけど、他を見くびる気持ちがなく、常に「良い役者」を意識してるということ。
そりゃ、いつまでもトップを走り続けられるわけだ・・・とそのストイックさに敬意を払いつつ、
その上で「自分はもう完成されていて、いずれ人気の寿命が尽きる。」と冷静に自分を観れてるのも凄いですね
それこそ、
夜凪ちゃんのような“やり方”が浸透してしまったら、
元々人気だった“千世子系”の役者の人気に陰りが出てしまうかもしれない・・・
だから、常に一手二手を考え続ける千世子の執念と情熱に惹かれた話数でもありました。







天知の計らいによって、
「知名度」を得たい阿良也、
夜凪ちゃんに悔しさを覚えた千世子、
そして、そのことは何も知らない景ちゃん・・・が、
一堂に集まって舞台演劇を行う貴重で面白い展開が生まれそうでドキドキしています
千世子の本気、
阿良也の想い、
そして、
誰よりも真っ直ぐに突き抜ける夜凪景、、、の、
研鑽及び殴り合い。。に、非常に期待しております!












夜凪ちゃんは、
天才から技術と根性を身に着けた「美しく泥臭い」素敵な女優になりつつある
その上で、そんな夜凪ちゃんの生まれ持った才能と精神性に嫉妬する千世子の気持ちも正直分かる
千世子は、誰よりも良く見られるために、誰よりも努力して来た人だから、
それが一発のジャブで打ち崩されるような感覚・・・が悔しかったんでしょう
勿論、
景ちゃんが一番好きだし、主人公としての期待もあるから応援しますけど、
千世子の成長だったり、新しい世界にも同じくらい期待しています・・・!


ただ、千世子の貪欲を越えたレベルの貪欲さには参考になる部分もありますね。キャラの生き方が素晴らしい漫画だと思う。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黒山さんもすげえもん撮りやがった (妄想屋)
2019-04-27 23:42:01
流石芸術家w
そして天知Pが動くか
どいつもこいつも曲者ばっかりやな(歓喜

しかしダブルキャストとは(^^;
また波乱が有りそうや

そう言えば役者の道と言えば昨今は声優業界も賑わってますね
その内話来るやろかw
返信する
墨字さんも天才です。 (西京BOY)
2019-04-29 02:41:30
妄想屋さん、コメントありがとうございます。
いつも助かってます。


>どいつもこいつも曲者ばっかりやな(歓喜
確かに、ですね・・・笑
ある意味もっともバトルしてる漫画なのかもしれないです
そう考えると、色々と“巧い”作品だとつくづく感じますねぇ。

>また波乱が有りそうや
正直、ドキドキしつつも、純粋に「凄いもの」が見れそうでめっちゃ楽しみですね・・・!

今は役者も声優したりしますからね
ホント色々と出来る事の多い題材だなあ、って感じます
いつかバラエティネタもやって欲しい(笑

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。