![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/29/fc11d66561678d12f66da0bccb8ca416.jpg)
まず、
先週のお詫び。
誤魔化さずに言うと録画予約忘れてて観れなかった(その日は横浜にライブ観に行ってた)。
色々と考えた結果、BD買うのでそこで観て感想をUPする事にしました。
きっと、
その頃には今更感が漂ってるだろうけど、
しかし感想コンプリートに拘ってる身としては読む人が少なくなろうが書く。。
っていうかそもそも何かを書く前に読む人の数を気にする事自体不純だとも思うし。
まず最初に「伝えたい想い」がなきゃ、ね。
ちなみにブログ独自のサブタイトル、
大好きな別アニメと掛けて【ゾンビランドカノジョ】とかにしようとしてたのに笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b1/3d1324239a3369a48e7ccc65b1b7f4b1.jpg)
ゴリラに「ゴリラ」って言われてる。。
で、
今回の話。
Aパートのブーケトスは色々とぶっ飛んでて面白かった。
まず、
ゴリラ連合・・・
本当に女なのか?(笑
アニメで観るとより雄々しく感じた。。
それと、
教頭の言ってる事がいちいちヤバ過ぎましたね
加えて、ブーケトスの行方もラブコメのイベント~ってよりは
これ頭脳ゲームのアニメ?ってくらいハッタリを効かせたものに仕上がってて楽しかったですね
ゴリラ連合の意外と狡猾な策略に、ゴリラに「ゴリラみたい」って言われる唐音さんの哀愁...(笑
更に、
(軽すぎて)騒動の影響で静ちゃんが飛んじゃった~っていうトンデモ理論がまた面白かった
あのタオルもきちんと伏線になってる辺りが実にニクいですね
その上、
おっぱいマットレスに
・・・失礼、
❝美しいスレンダー体形の彼女❞がゴリラを抑えつけてた事によって横取りも抑えられ、
仕上げにポヨンと落ちた静ちゃんをスライディングキャッチする恋太郎・・・の完璧彼氏っぷり!と
全員が全員活躍して一丸となってブーケを手に入れられた顛末もエモくて良かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c3/a6d1c328927a1b517e9e73fd51c138c8.jpg)
それに、
アニメで観てると、
宙にふわふわ浮いてるアクションとかが可愛くて・・・良いんですよね
こういうのはアニメの特権だな~っていうか、
改めてみんなの声も原作から違和感なく
個性豊かな彼女達のリアクション等を観てるだけでも楽しい...っていう
「100カノワールド」が既に出来上がっている気もしてオートマティックに楽しい9話でもありました
最終的に、
ゴリラ連合の皆さんとも和解(?)出来たし、
恋太郎ファミリー的にはベストな着地点だったのではないでしょうか。
・・・・・羽香里を除いては。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/de/8803ed09c2d3b5fab8c703a0fd7ebbda.jpg)
誰が一着しかないウエディングドレスを着るか?のくじに於いて、
せこい工作までして当たりを引こうと画策してた癖に、
そんな彼女がいきなり
「別れて下さい。」なんて言うはずがない。
実際には勿論しっかりと断言してて、尚且つインパクト大なシーンでしたけどね。
でも、
あの羽香里ですよ?
誰よりも恋太郎が大好きで・・・
否、誰よりもってのは違うかな。みんな本気で愛してるから。
それがいちいち表に出ちゃうぐらいに恋太郎を大好きだった彼女が、
「別れて下さい。」なんて本心で言うはずはない。
あるとしたら、
やむを得ない事情があるか。
そう、
それは彼女の母親の策略
羽香里が工作をしてまでウエディングドレスを着たがったのは最後の思い出を作る為で、
決して抜け駆けするつもりとかではなかった(たぶん)。
恋太郎ファミリーの存在を知った彼女の母親が強引に引き離そうとしたのだ
五股の害虫に大事な娘は渡さん、、、と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2d/075a41b6cb2437a7684bff52b9debb5c.jpg)
至福。
ただ、
ここで一つの疑問が残る。
仮に羽香里が恋太郎から離れて他の誰かをあてがわれたとしても、
運命の人以外だと死んでしまう・・・のだとしたら、逆に羽香里は誰よりも不幸になる。
娘の為を想ってやった行動がむしろ娘の命を奪わん、、、としている矛盾。
まあ、
羽香里も母親もその事は一切知らないのだけどね。
だからこそ、
恋太郎は命を懸けて彼女を守る事を誓い、もう一度彼女を奪いにいく。
正直、
羽香里が例え命を落としても、
恋太郎が死ぬわけじゃない(と、思う)し、
彼女がいなくなっても彼には4人の愛すべき彼女がいるのも事実。
並の人間なら諦めるのかもしれないが、
そこは❝完璧彼氏❞の恋太郎
彼女を見捨てず、
他の4人も見捨てず、
全員と必ず一緒になる~という一番辛い道を選んだ。
それは、他人の命をみすみす捨てる様な冷徹な人間ではなかった~と同時に、
彼の心からの本心・・・義務ではなく、本当に幸福にしたい。という想いから来るものだと思う。
その告白を受け、恋太郎に加担する事を決意した「恋太郎ファミリー」
冒頭に掲げたタオルのフラッグが最終的には強固な絆に変わる・・・のも練り込まれた構成に感じました
後は、全力でその愛が真実である。という事実を力強く証明するだけだと思います
今後は絶対録画予約も忘れない!ので、必ず来週も見届けたいと想います。。
しかし、
今回の話、
今の100カノと乖離している部分もあって、
改めて観ると新鮮ですね・・・笑
気になる方は原作を読もうっ!!(宣伝乙)。