明日はいよいよポケモン新作発売日!仕事ですけどね!
・・・まぁ仕事なのは良いとして。問題はルイージマンション3ですよ。終わってないんですよ。
実のところ、既に全てのエレベーターボタンの回収は終わったっぽいですし、後はラスボスであろうキングテレサと、その前に立ちはだかるホテルのオーナーを倒せば終わりかなぁ・・・というところまでは来ています。なので、今日中に終わらせようと思えば終わります。
ただ、今作にもテレサがいますし、加えて各階には宝石が散らばっています。テレサはおおよその位置を振動で教えてくれるので何とかなりますが、宝石の方はね・・・
「明らかにここだろう!」という場所があっても、その解き方が見つからない。見えてはいても、どうやってそこにたどり着いたら良いのか分からない。そもそも場所が分からない。一応自力でコンプリートした階もありますし、その他の階も残り1~2個までは来ています。
・・・要は、折角ここまで来たので、自力で全てコンプリートしたうえで、EDを迎えたいという思いが発生しまして(苦笑。オヤ・マー博士のショップでテレサや宝石集めに役立つアイテムを売ってくれてはいるのですが、初代ルイージマンションを思い出すと、どれくらいお金を集めたかもEDに関係してくるのでは・・・と考えてしまうのと、自分で見つけたいという思いが強いがために、手をつけられずにいます。
というわけで、ポケモンプレイ前にルイージマンション3の完全クリアを目指していましたが、どうにも難しそうな状況です。
にしても、今作は結構なボリュームがあるなーと。ボスオバケが個性豊かなのも嬉しいのですが、各フロアのギミックも凝ってて面白いですね。映画を撮影するフロアでは、一見すると何の変哲も無いセットが、カメラを通してみるとさながら映画の中にいるような感じになっていたり、ボス戦ではまさかの展開が待っていたりと、かーなーり面白かったです。終盤のビーチレストランのボス戦も迫力ありましたね。
フロアによって広さは異なりますが、狭いフロアだからといって宝石をコンプリートできるかと言われると、それはまた別の話だったりもします(苦笑。
そんなこんなでポケモン等の合間合間に宝石等を見つけ、コンプリートを目指していかねばと思う今日この頃でした。
・・・まぁ仕事なのは良いとして。問題はルイージマンション3ですよ。終わってないんですよ。
実のところ、既に全てのエレベーターボタンの回収は終わったっぽいですし、後はラスボスであろうキングテレサと、その前に立ちはだかるホテルのオーナーを倒せば終わりかなぁ・・・というところまでは来ています。なので、今日中に終わらせようと思えば終わります。
ただ、今作にもテレサがいますし、加えて各階には宝石が散らばっています。テレサはおおよその位置を振動で教えてくれるので何とかなりますが、宝石の方はね・・・
「明らかにここだろう!」という場所があっても、その解き方が見つからない。見えてはいても、どうやってそこにたどり着いたら良いのか分からない。そもそも場所が分からない。一応自力でコンプリートした階もありますし、その他の階も残り1~2個までは来ています。
・・・要は、折角ここまで来たので、自力で全てコンプリートしたうえで、EDを迎えたいという思いが発生しまして(苦笑。オヤ・マー博士のショップでテレサや宝石集めに役立つアイテムを売ってくれてはいるのですが、初代ルイージマンションを思い出すと、どれくらいお金を集めたかもEDに関係してくるのでは・・・と考えてしまうのと、自分で見つけたいという思いが強いがために、手をつけられずにいます。
というわけで、ポケモンプレイ前にルイージマンション3の完全クリアを目指していましたが、どうにも難しそうな状況です。
にしても、今作は結構なボリュームがあるなーと。ボスオバケが個性豊かなのも嬉しいのですが、各フロアのギミックも凝ってて面白いですね。映画を撮影するフロアでは、一見すると何の変哲も無いセットが、カメラを通してみるとさながら映画の中にいるような感じになっていたり、ボス戦ではまさかの展開が待っていたりと、かーなーり面白かったです。終盤のビーチレストランのボス戦も迫力ありましたね。
フロアによって広さは異なりますが、狭いフロアだからといって宝石をコンプリートできるかと言われると、それはまた別の話だったりもします(苦笑。
そんなこんなでポケモン等の合間合間に宝石等を見つけ、コンプリートを目指していかねばと思う今日この頃でした。