ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

無敵超人ザンボット3 第14話「スカーフよ永遠なれ」

2023-03-09 07:55:15 | アニメ・ゲーム
無敵超人ザンボット3 第14話「スカーフよ永遠なれ」

 第13話の配信が2年前て。2クール作品なんだから、せめて半年とかさぁ……無料で見させてもらっている以上、文句は控えめに。ということで2年越しにザンボット3の視聴を再開します。

 今回ガイゾックが目をつけたのは北海道。既に北海道以外はガイゾックの被害を受けており、未だ血の色に染まっていない北海道を赤く染め上げるべく出撃したのがメカブースト・カメヅオン。折しも北海道・札幌には「ブスペア」であるアキ一家とミチが避難民キャンプで生活中。
 勝平は難民連絡所にてその情報を入手していましたが……そうだよなぁ、ガイゾックが去った後のことを考えると「誰がどこに行ったか分からない」のでは色々な手続きに支障を来しそうですしね。勝平のように居場所を探しに来る人もいる。となれば行き先を伝えておくことはとても重要なことだとは思います。その仕事をこなすために避難できない人もいるというのが何ともリアルというか……

 各地で毛嫌いされてきた神ファミリー。ですがアキは以前勝平と約束したザンボエース用の大きなスカーフを作っていました。人々から拒絶されてばかりですから、こうして神ファミリーの理解者がいるのは大変ありがたいですね……と思ったのも束の間、いざガイゾックが攻めてくるや否や、神ファミリーへの罵倒を口にするアキと父親。
 ここら辺のアキの心情と言動の食い違いについては、戦闘が起きた場所が大きく影響していると思います。自分に被害が及ばない地域での戦いならば応援できても、身近での戦いとなれば家族や住居にも被害が生じかねない。勝平を応援したい気持ちと、生活が危険にさらされたことへの怒り。二つの感情の間で揺れるアキの心情が痛いほどに伝わってきました。

 カメヅオン接近にも関わらず、母がいる避難民キャンプを動こうとしないアキ。そんな彼女に「アキ、人の好意は素直に受けなさい」「お前の言う神ファミリーに怪我をさせられたこのお母さんが言ってるのよ。それともお前は、勝平さんを本当に敵だと思っているの?」と告げるアキの母親……この後キングビアルでの静養を進められた際にも「足手まといになる」「戦い方を知らない」からと申し出を断っていました。自分の身の安全だけではなく、神ファミリーの邪魔にならないようにという配慮でしょう。強いなぁ、お母さん……


 カメヅオンを辛くも撃破した後に、ザンボエースはアキのスカーフを装着。カッコいいんだコレが!つぎはぎだらけの大きなスカーフは、戦禍において物資が満足に手に入らない状況を表すと同時に、神ファミリーを理解する人が少しずつ増えて繋がっていく様を表しているようにも感じました。
 しかし、ここでミチも手伝ったにも関わらず、勝平は「アキが」作ってくれたスカーフだと大喜び。ミチは「みじめ……」と涙を流しながらトボトボ去っていく……こっちはこっちで辛いですね……

 ですが「スカーフよ永遠に」なんてサブタイトルをしているから、てっきり今回でアキとミチとはお別れなのかと思ってました。いやー!これで一安心!……出来ないよなぁ、ザンボット3だもんなぁ、これ……


 そんなこんなでまた次回。ようやく世界の人々が神ファミリーの戦いを助けてくれるようになるそうですが、サブタイトルからして……加えて、神ファミリーを助けた人々も標的にされてしまうのではという不安も渦巻いてきますが、果たして。
コメント