![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/38/e06686606699f240469f0c033f153a69.jpg)
毎日午後2時~4時までのNHK-FM「クラシックカフェ」を楽しみにしています。チューナーはアキュフェーズ:T-1000を使っています。中古入手してから3年ほどになります。今年の夏から「受信」の不安定さが出始めました。現在もその状況は改善されません。どうやら「修理」が必要だと感じ始めています。
曲の途中で急に「受信出来ない」状況になったり、SW ONの時点から全く針が触れず使えない状況が続いたかと思えば、突然受信したり、しなかったりを繰り返します。翌日は何でもなく使えたりと・・・不安定です。録音計画を立てられません。録音している途中で「ノー受信」状態になったら・・・音楽の良さが全く伝わりません。来年早々に修理に出す事になるでしょう。
FM放送が聴けなくてもCDやMD・DATが使えますので、ソースには事欠きません。